2010/6/28
お魚紹介45♪ 長井に生息する魚達
ど〜も〜お久しぶりのお魚紹介ですぅ〜!
今回のお魚紹介はドラキュラです!あっウソです!普通に魚類です。しかも血は吸いません。。。あっ「ニジギンポ」って名前のお魚です!なぜ訳のわからないウソをついたかといいますとコイツは小さいくせに牙があるんですねぇ〜!

小さいクセして主張が強いんです。コイツは噛み付いてきますからね!地味に痛いんですね。咬まれたからって地面に叩き付けないでくださいね。
コイツがどこで見かけられるかと言いますと藻の中とか潮溜まりとかです。
普段ほとんど見かけませんがたまたま捕獲に成功したんですねぇ。

カワイイ顔してなかなかヤンチャですよ。
産卵は蛎殻や岩穴、時には空き缶の中に産卵するようですね。水槽で飼ったら良いかもしれませんね〜
コイツは小さいし見るからに食うところが無いので食べたことはありません。そして、今後食べようとも思っていませんので食味の報告は出来ません!
以上、久しぶりにお魚紹介でした!
By◎SHOSHI◎
2
今回のお魚紹介はドラキュラです!あっウソです!普通に魚類です。しかも血は吸いません。。。あっ「ニジギンポ」って名前のお魚です!なぜ訳のわからないウソをついたかといいますとコイツは小さいくせに牙があるんですねぇ〜!

小さいクセして主張が強いんです。コイツは噛み付いてきますからね!地味に痛いんですね。咬まれたからって地面に叩き付けないでくださいね。
コイツがどこで見かけられるかと言いますと藻の中とか潮溜まりとかです。
普段ほとんど見かけませんがたまたま捕獲に成功したんですねぇ。

カワイイ顔してなかなかヤンチャですよ。
産卵は蛎殻や岩穴、時には空き缶の中に産卵するようですね。水槽で飼ったら良いかもしれませんね〜
コイツは小さいし見るからに食うところが無いので食べたことはありません。そして、今後食べようとも思っていませんので食味の報告は出来ません!
以上、久しぶりにお魚紹介でした!
By◎SHOSHI◎
