2012/1/23
お魚紹介60♪ 長井に生息する魚達
ど〜も〜SHOSHIで〜ござる!
久しぶりのお魚紹介となっておりますぅ♪今回のお魚紹介は・・・またまた食卓には上らないお魚です〜!今日はカワハギ釣っていたら釣れた魚ですね〜どんなお魚が釣れたかと言いますと・・・・カサゴです。。。
あっ、カサゴはだいぶ前に紹介しましたね・・・今回のカサゴは・・・成魚でも10cm程しかならないカサゴなんですょっ!そいつの名は・・・「イソカサゴ」!!ネーミングセンスは個人的には抜群です!磯にいるからイソカサゴ。まぁ大抵のカサゴは岩場にいるんですけどねw
お待ちかねのお顔拝見!

うん!イソカサゴって感じの顔してますね!・・・って僕の指がバッチシはいちゃってるじゃんか
これじゃ分からないよね・・・全体はこんな感じ。
アラ!カワシズカ〜!・・・胸鰭がまるでイナバウアーをやっている荒川静香の足の開き具合のよう!スバラスウィ〜!きゃわいいねぇ〜(僕はたいしてフィギュアに興味はありませんけど、ウィンター繋がりで・・・)
あっ、ちなみにこのお魚には背鰭の棘にポイズンをお持ちになっておりますんでお気をつけくだされ!まぁ、見た感じからして「俺、毒持ってっから。」って感じのカラーリングしてますよね?こんな色したカサゴは大抵気を付けとけば無難です。
このお魚は小さいので空揚げなどにすると美味しいらしいです。しかし、メンドクサガリ屋のワタクシは調理するのが面倒なので食べたことがありませぬ。。。しかもあんまりお目にかからないし。潮溜まりなんかに居たりしますんで夏に磯遊びなどをする場合はご注意を!!
by◎SHOSHI◎
3
久しぶりのお魚紹介となっておりますぅ♪今回のお魚紹介は・・・またまた食卓には上らないお魚です〜!今日はカワハギ釣っていたら釣れた魚ですね〜どんなお魚が釣れたかと言いますと・・・・カサゴです。。。
あっ、カサゴはだいぶ前に紹介しましたね・・・今回のカサゴは・・・成魚でも10cm程しかならないカサゴなんですょっ!そいつの名は・・・「イソカサゴ」!!ネーミングセンスは個人的には抜群です!磯にいるからイソカサゴ。まぁ大抵のカサゴは岩場にいるんですけどねw
お待ちかねのお顔拝見!

うん!イソカサゴって感じの顔してますね!・・・って僕の指がバッチシはいちゃってるじゃんか

これじゃ分からないよね・・・全体はこんな感じ。

アラ!カワシズカ〜!・・・胸鰭がまるでイナバウアーをやっている荒川静香の足の開き具合のよう!スバラスウィ〜!きゃわいいねぇ〜(僕はたいしてフィギュアに興味はありませんけど、ウィンター繋がりで・・・)
あっ、ちなみにこのお魚には背鰭の棘にポイズンをお持ちになっておりますんでお気をつけくだされ!まぁ、見た感じからして「俺、毒持ってっから。」って感じのカラーリングしてますよね?こんな色したカサゴは大抵気を付けとけば無難です。
このお魚は小さいので空揚げなどにすると美味しいらしいです。しかし、メンドクサガリ屋のワタクシは調理するのが面倒なので食べたことがありませぬ。。。しかもあんまりお目にかからないし。潮溜まりなんかに居たりしますんで夏に磯遊びなどをする場合はご注意を!!
by◎SHOSHI◎
