2015/6/27
6月27日の釣果 釣果情報
◎お問い合わせは045-622−8168まで
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日6月28日(日)エビスズキ&マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
・6月29日(月)はエビスズキ&マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
★7月1日(水)よりマダコ解禁!通常乗合船開始します!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
●エビスズキとマゴチ、旬の高級魚のリレー釣り!
天然のエビ餌で狙っています
(エビ餌・氷付き9500円・スズキ針16〜17号使用)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは2・9・16・23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<6月27日(土)>
天気:曇り 風:北西3〜南7m 波:ナギ
水温:22.0℃ 薄濁り
★出船する頃には雨は上がり、曇りでした
日焼け対策と水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 14〜25p 37〜91匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
雨予報もあってか、ガラガラ少人数で出船。
良型中心に1日ポツポツと食い続き好調でした!
トップ91匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手53匹。
外道にカサゴ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型18号船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【リレー船】
エビスズキ 55〜79p 1〜3本
マゴチ 35〜58p 1〜2本
・エビスズキとマゴチ、旬のリレー釣り!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
こちらもガラガラで出船。
スズキ、今日はポツポツとアタリ全員釣れました!
最大は79cm(4kg級)、ほぼ60cmオーバーでした!
3本が2名。
バラシあり。
マゴチは、潮が流れなくなってしまいましたが、アタリあり全員釣れました!
50cmオーバー3本まじり、まずまずの型でした。
2本が2名。
今日はスズキ・マゴチともに全員釣れ上手くいきました!
・だいぶ夏の海らしく濁りが入って来ましたので、アタリは増えればマゴチの時間を伸ばしていきます!
・スズキは旬を向かえ、身が締まり脂が乗っています!冬場とは比べ物になりません
・エビ餌釣りの醍醐味を味わってください!





エビ餌・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリは鋳込みテンビン15号・スズキ針16号(市販品はエサが付け辛く・弱りやすいので注意!)ハリス4〜5号2.2m(マゴチの時はハリスの長さを半分にして1.1mがおすすめです)
・上からタナを取りますので必ず1m毎にマークの入ったPEライン(2号前後)を使用してください
0
番号の掛け間違いのご注意ください!
ホームページのアドレスが変わりました!
http://nagasakimaru.web.fc2.com/
【釣果情報のこのページはこのまま変更ありません】
・明日6月28日(日)エビスズキ&マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
・6月29日(月)はエビスズキ&マゴチ・ショートシロギス船に出船予定です
★7月1日(水)よりマダコ解禁!通常乗合船開始します!
8時までに受付をお願いします(貸しテンヤ付き9000円、テンヤ紛失の場合は500円です)
●エビスズキとマゴチ、旬の高級魚のリレー釣り!
天然のエビ餌で狙っています
(エビ餌・氷付き9500円・スズキ針16〜17号使用)
◆シロギスはショート船、14時に沖上がりします(餌、氷付き7500円です)
※全船8時までに受付をお願いします
帰港は15〜15時30分くらいです(ショート船は14時20分くらい)
◆7月のお休みは2・9・16・23・30日です
!ライフジャケットの着用をお願いします(ない方はお貸しいたします)!
!スパイクブーツでの乗船は禁止ですご注意ください!
<6月27日(土)>
天気:曇り 風:北西3〜南7m 波:ナギ
水温:22.0℃ 薄濁り
★出船する頃には雨は上がり、曇りでした
日焼け対策と水分補給もお忘れなく!
・ショートシロギス 14〜25p 37〜91匹
・シロギス連日好調!大型船で出船中!
【ポイントまで5〜15分くらいです】
【シロギスはショート船14時沖上がり7500円です(各種割引使用できます)】
雨予報もあってか、ガラガラ少人数で出船。
良型中心に1日ポツポツと食い続き好調でした!
トップ91匹は茅ヶ崎市の小林さん、2番手53匹。
外道にカサゴ、アジ
・好評につきショート船で狙います!
・当店でいちばんおすすめの釣り物です(大型18号船で出船します)

★★市販の仕掛けはおすすめ出来ませんのでご注意ください!
狙うポイントや船の流し方に合わせて作った、好評の当店オリジナル仕掛けをおすすめします(200円と300円です)
小物は特に仕掛けが重要です!
●釣り立てのキスの天ぷらは身がホクホク背開きがおすすめ、フライも美味しいです。
湯引き、しゃぶしゃぶもイケマス!
刺身は食べる前に塩水で洗うと旨みが増しますよ!
昆布締めやお酢で〆ると日持ちします
餌・氷1個付き7500円・女性と小中高学生は5000円
・オモリ15号
・【リレー船】
エビスズキ 55〜79p 1〜3本
マゴチ 35〜58p 1〜2本
・エビスズキとマゴチ、旬のリレー釣り!
【ポイントまで5〜20分くらいです】
こちらもガラガラで出船。
スズキ、今日はポツポツとアタリ全員釣れました!
最大は79cm(4kg級)、ほぼ60cmオーバーでした!
3本が2名。
バラシあり。
マゴチは、潮が流れなくなってしまいましたが、アタリあり全員釣れました!
50cmオーバー3本まじり、まずまずの型でした。
2本が2名。
今日はスズキ・マゴチともに全員釣れ上手くいきました!
・だいぶ夏の海らしく濁りが入って来ましたので、アタリは増えればマゴチの時間を伸ばしていきます!
・スズキは旬を向かえ、身が締まり脂が乗っています!冬場とは比べ物になりません
・エビ餌釣りの醍醐味を味わってください!





エビ餌・氷1個付き9500円・女性と高校生は6000円、小中学生は5000円
・オモリは鋳込みテンビン15号・スズキ針16号(市販品はエサが付け辛く・弱りやすいので注意!)ハリス4〜5号2.2m(マゴチの時はハリスの長さを半分にして1.1mがおすすめです)
・上からタナを取りますので必ず1m毎にマークの入ったPEライン(2号前後)を使用してください
