ご案内 釣果情報

3隻並んで!通常は桟橋に付け船の横から乗船できます
【第18長崎丸】13トン・定員40名
↓進水式の動画です
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=yado_1012_nagasakiya_01
<2周波魚探・GPS・レーダー・ソナー・スラスター・探見丸親機搭載
ポット・電子レンジ・前後キャビン・水洗トイレ・足元海水循環ポンプ・清水蛇口・電動リール電源>

【第10長崎丸】15トン・定員43名
<2周波魚探・GPS・レーダー・ソナー・スラスター・探見丸親機搭載
ポット・電子レンジ・前後キャビン・水洗トイレ・足元海水循環ポンプ・清水蛇口・電動リール電源>

【第11長崎丸】11トン・定員32名
<2周波魚探・GPS・レーダー・スラスター・探見丸親機搭載
ポット・電子レンジ・後キャビン・水洗トイレ・電動リール電源・足元海水循環ポンプ>

★ 長崎屋受付 ★
神奈川県横浜市中区本牧元町33-4
рO45-622−8168
★ 本牧港(乗船場) ★カーナビは本牧漁港・横浜市中区錦町7-1
・Googlemapは本牧漁港
駐車場1台500円です
(受付にて乗船の受付時に許可証をもらってください)

↑入口です、青い建物が目印です

↑直進してください(白い枠は工事関係者用です)

↑突き当りを左へ!

↑黄色い枠内の指定の番号に停めてください
