今日はついに南十字星が見れました
今回は家を出る前に、水平線に見えている雲というのは
どれだけ離れたくもなのかを計算で導き出し
気象衛星「ひまわり」の映像で雲を確かめ
これならいけるはずだ!という確信のもと出かけました。
予想は的中!水平線まで晴れが広がっていました。
カメラの能力的に限界で撮影しているので
ノイズはのってしまうのですが
左に傾いている十字架がわかるでしょうか?
解説を入れるとこうなります。
本当に海面ギリギリでこれ以上は高く昇りません。
ちなみにレンズは 60mm なので画角も結構狭くなっています。
現場で撮れた〜と喜んでいたら
隣で撮影していた理科の先生は
「D700」を使って、もっともっともっときれいに
高感度でノイズもなく撮影しておられました


機材の差、へこみますね。。。
すごいなぁFXフォーマット。
DXフォーマットがそれぐらいの高感度を手に入れたら……
FXフォーマットはさらに上を行っているのでしょうね。
誰か自分に「D3s」を買ってください。
あとそのハウジングも一緒に


0