平安高校と対戦した成章高校、惜敗でした。21世紀枠出場とは言え、初の校歌も聞かせてくれたし、地元の声も「よ〜やった、よ〜頑張った」が大方の評価。
特に、ピッチャーの小川君(ASCC獏釣さんのご近所さん)に至っては「見事、度胸がある、冷静沈着、頭がええわ(良いわ)」絶賛の声があちらこちらから聞こえてきます。
先日、某中学野球部顧問だった先生は「いや〜あの子は小学生の頃からどんな時でも落ち着いてプレーしてましたよ。どんなに守備で足を引っ張られても、毎度のことって感じで割り切ってやってましたね」
ふむ・・他校と比べ、少々見劣りする成章の守備陣。そんなのモノともしない精神力は長年培われた野球環境の賜物だったんでしょうか。
小川君にハンカチ王子ならぬ菜の花王子の称号を!
・・・ん?いかんいかん・・・菜の花じゃ、春先までじゃった。。。
この大会で自信をつけた成章高校野球部。夏も期待します。

初立ダム池畔の咲き始めたサクラ

0