夕刻より雲が広がり、今夜の月食を見るのは無理かな・・・
今夜はぽてちさんが日出夜あいなめ釣行の日。
製材所から木屑をもらい、20Lのペール缶のストーブ代替品を持って(竿は持たず)陣中見舞い。
着いた頃には潮が下がってアイドルタイム。
東隣のおっさんは既に40cm含むポン数本キャッチで鼻息荒い。
ぽてちさん&ゆずさん(お初です)はポン級ならず・・・
で、ゆったりと皆既月食の鑑賞会をしてました。
重なり合う雲間から徐々に欠けていく。
天頂に近づき全球が隠れ、赤い月に。
その頃は雲が切れて薄い光の月に代わり星達が煌々と瞬き始めた。
月の光を照り返していた海面は光を失い。
薄白い波頭だけ。

----帰宅後の月(カメラ忘れた・・・orz.)---
月光の変化による「その時の事件」を期待したが不発。
やはりお魚さんは潮の動きだな・・・と、再認識。
飽きることなく野外での天体ショーを見られただけで満足です。
暖かいスープご馳走さまでした。

4