今朝は昨夜、高校吹奏楽OB・OGバンド旗揚公演練習会のため帰省した次女を中学母校の吹奏楽部練習手伝い依頼のため、中学校まで送った。
午後からは豊橋市にてOB・OGバンドの練習があり、そのまま奈良行、ここでお別れ。
奈良から帰省して、家での滞在時間は約10時間・・・なんだかなぁ。。。
それでも上には上がいて、同級生の子は遠路広島から二日間の滞在時間は、おそらく12時間ほどか。
私と同級生の父親はあきれかえっていた。
「ド好きもんの集まり」
その後、お歳暮配りを午前中に完了し、渥美半島駅伝を初めて見学した。
地元高も参加しており、
顔見知りの子も出場している。
女史の第一中継所がベターだと思い、日出集荷場にて待機。
男女入り乱れてのスタートだったので、女子先頭グループの襷渡しレーンは大混雑。
横道から周知していない一般車両も入り込みそうになり、係員さんが慌てふためいた対応をしていた。
いやはや、大変ですね。
それでも若い子達が頑張っている姿は気持の良いもの。
くそ寒い外での待ち時間も待って居れました。

3