フライフィッシングで、その時、その場にいる水性昆虫を捕食されている昆虫を判断して釣るフライの釣り方をマッチ・ザ・ハッチと言う。
さしずめ、キス釣りに於いては昨今流行りのオーロラ仕掛けはその流れを汲むものか?
まぁ、ハッチ(羽化)してる訳ではないが・・・
5/4に、ふなさんが好釣果を得たことを知り、5/5釣行のぽてちさんに
同じであろうオーロラ仕掛けを使って貰った。
この仕掛けは市販されているものと同じスレッドで、さしずめ甲殻類をイメージしたカラーと呼べるもの。
ところが、結果を見るに「どうもちょっと違うな・・・」と感じ、ふなさんに確認を取った。
うん、なるほど。
5/6の金太郎さんからのメールに「昨日の早朝のキスはシラスを食べてた」との由。
・・・で、さらに得心。
ふなさんの作ったオーロラのカラーは、まさにマッチ・ザ・ハッチだね。
蛍光紫のオーロラスレッドも良いけど、ひとまずは同系ビーズ(紫外線青白発光)を購入しようかね・・・

1