所用にて福江市民館に行くと、本日中日新聞三河版掲載の記事のお話が出た。
早速、件の 福江・免々田川(めめだがわ)「菜の花*桜*雛まつり」〜つるし雛ロードマップ〜(クーポン券付!)を出してきてくれた。

クリックで大きな画像になります。
平成22年2月28日(日)より自身が関わった このお祭りも河津桜の成長と共に賑わいも大きくなってきた。
2月15日(土)〜3月16日(日)までの期間。
今年は川沿いを散歩する「線」から、さらに福江の商店街への導線づくりを目標に。
ショッピングセンターレイ〜福江市民館〜潮音寺の3カ所に雛人形壇飾り。
保育園児や高齢者による手作りのつるし雛が20店舗で飾られる。
また協賛飲食店でのお食事もお薦めです。
そして河津桜が見頃と思われる3月8日(土)に「第6回免々田川 あつみ 菜の花・桜まつり」10:00〜14:30
催し広場(夕焼け横丁駐車場)にて甘酒、アサリの味噌汁(振る舞い)の他、色んなブースが出店いたします。
随時詳細は、こちらのサイト→
「渥美半島*福江「菜の花・桜・ひな祭り」〜つるし雛ロード〜」
必見です。
福ちゃんとひなこさん べっぴんさんコンビの運営でっす。

3