
皆様、2021年あけましておめでとうございます♪我が家には珍しい2ショットでのご挨拶です(ちょっと怪しい?(笑))
日本で元日にゴルフをするのは初めて体験で、スタートホールに門松なんかあるんですね(ちょっとかわいい〜)

めちゃいい天気の元日の茨城!
風もそんなになくて、9時半のスタートでしたが、途中カイロもいらない感じに。

今年最初の1番ホールのドライバーも、かっとびで、はるぞう調子よさそう♪

自分も、ドライバーを先日からアドレスをかなり立った感じで縦ぶりになってから、かなり方向性が安定して、スライスが10%以下になった感じ。
そして、大晦日同様に、7−8割の振りで、ハーフバックスィングにしたことで、他の番手もかなりミート率アップ!
方向性は、まだまだで、1つ大きな番手持つので、距離感がつかめないですが、確実にいい方向で、ゴルフやっていて、ようやく面白いなーって思う感じになりました。
(今までは、なんでも強振・フルスィングでしたが、NGでした。。)

お昼は、昨日食べれなかったお蕎麦をいただき、まったり〜。

午後も、はるぞうも自分も結構ミラクルショット(トラブルショット)があって、2人で大笑いしながらのラウンドでした!
はるぞう:57+52=109
自分:55+48=103 (ロストボールも1つだけ)
自分は、パーが5個もあったり、10打たたいたり、元日ゴルフをかなり楽しみました!
帰りがけに、埼玉のお義父さんや、目黒の妹や姪っ子に、玄関先で新年のご挨拶もできた充実した2021年の始まりでした。
今年も皆様よろしくお願いいたします(^^)/