猫の ののちゃん
横浜の癒し系ねこ。引っかいたり咬んだりしないので、
初めて触る人は、みんな猫が大好きになります。
ご案内
FM ラヂオつくば↓
▼ しゅがーれいんさん作『ねこ』
----------------------------
▼「ののちゃんのベンチ、星の世界から」
2013-4-18 on air c:しゅがーれいん
----------------------------
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ののちゃんの、料理レシピ
(あいうえお順)
青魚のオゼイユ風
アカサバの刺身
アカマンボウのフライ
アジのナンプラー
アユめし
アンチョビ
アンチョビ(一般的)
揚げナスの魚味噌田楽
イカの刺身
イナダ・サバの唐揚げ
イナダと冬瓜のカレー
イワシ団子とキクイモのクリーム煮
イワシとニンニクの煮込み
ウルメイワシすり身だんごと
冬瓜のあんかけ
エチオピアのお刺身
エボダイの芋なます
カジキとヘチマのカレーうま煮
カジキと野菜の梅酢あん
カツオビーフン
カツオとナスのカレー
カツオの塩焼き
カツオメンチカツ
カニ・冬瓜のあんかけ
カマスのさつま揚げ
ギョウザ
コノシロの飯寿司
ゴーヤーチャンプル
魚野菜カレー
魚肉だんご
魚すり身のミートソース
魚で酢豚?
サケの唐揚げ
サケのクリームシチュー
サケの照り焼き
サバカボチャカレー
サバすり身団子の味噌和え
サバの揚げ煮・中華風
サバのオゼイユ風
サバの柿の葉寿司
サバのすり身のピーマン詰め
サバのすり身のピーマン詰の梅酢あん
サバのドライカレー
サバの南蛮漬
サバのパパイヤイリチー
サバ春巻
サバ味噌
サメギョウザ
サメとピーマンのピリ辛炒め
サメの角煮
サメのフライ
サワラのゴーヤチャンプル
サワラの刺身
サワラのターメリック焼き
サワラの漬け揚げ
サワラの焼きびたし
サンマ鮨
サンマそぼろ
サンマスパゲティー
サンマ丼
サンマの鰹節まぶし
サンマのコリンキー南蛮漬
サンマのすり身だんご
サンマのすり身だんごの
クリーム煮
サンマの野菜カレー
サンマのロールキャベツ
サンマハンバーグ
サンマめし
シイラ大根
シイラのヘルシーバーガー
シメサバ鮨
シュウマイ
しょっつる(ハタハタの魚醤)
白身魚のチリソース
スルメイカの麹漬け
タラのさつま揚げ
朝鮮風アンチョビ
冬瓜(とうがん)のそぼろあんかけ
トクビレの軍艦焼き
トビウオの刺身
トビウオのさつま揚げ
ナンプラー(アジ)
ナンプラー(シコイワシ)
ニシン(生)煮付け
ニシンのアヒージョ
ハタハタ寿司
ハタハタの煮付け
ハタハタ焼きそば
ハチビキの刺身
ヒイカのパエリア
ヒゲソリの塩焼き
ピーマンの魚肉炒め
ピーマンの魚肉詰め
ビン長マグロの串焼き
ブリすり身冬瓜のそぼろあんかけ
ブリ大根
ホウボウのお刺身
ホタテ貝ひもの佃煮
ホタテ稚貝の佃煮
ホタルイカの佃煮
ホッケのオゼイユ風
生マグロの串焼き
マグロの当座煮
マダラ子の醤油漬
マーボー豆腐
マーボーナス
ヤリイカのパエリア
夕顔のホタテあんかけ
▼▼▼<
魚介以外
>▼▼▼
青シソジュース
赤カブ漬
アスパラガスのペペロンチーノ
イチゴキャラメル
ウメジュース
ウメジュース(炊飯器使用)
オニユズジャム
柿酢
カボチャの皮のキンピラ
ガマズミジャム
ガマズミジュース
カリフラワーのペペロンチーノ
カリンのシロップ漬け
キンカンの砂糖煮
茎ワカメの柔らか煮
くらかけ豆の塩ゆで
紅芯大根の酢漬
(猫形)コンニャクと野菜の煮物
三五八漬
山椒みそ
シソジュース
シソの実漬け
ジャガイモぺぺロンチーノ
スイカの盛り付け
ズイキの酢漬け
ズッキーニのペペロンチーノ
ダイコンの甘酢漬け
ダイコンの柿なます
とうもろこしぺぺロンチーノ
夏みかんのお皿
夏ミカンの皮の砂糖漬け
夏ミカンのピール
夏ミカンの猫ピール
夏野菜のダシ(山形の郷土料理)
菜の花のペペロンチーノ
パパイヤイリチー
ピーナッツみそ
フキみそ
ヘチマ炒め
ホウレンソウのアンチョビオイルサラダ
ポテトガレット
みそかんぷら
ミントシロップ(煮出し法)
ミントシロップ(蒸らし法)
ヤエザクラの塩漬け
ヤマモモ寒天
ヤマモモジュース
ヤマモモジュース2
ユズジャム
ユズみそ
ラー油
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
最近の記事
根こそぎ…
ぁゎゎ…おてんばミニちゃん
ビニールハウスでぬくぬく〜
2021カレンダー
ミニちゃん店番板に…
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (3)
2020年4月 (3)
2020年3月 (3)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (4)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (3)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (2)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (5)
2018年4月 (5)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (3)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (5)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (8)
2016年9月 (8)
2016年8月 (7)
2016年7月 (7)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (6)
2016年3月 (6)
2016年2月 (5)
2016年1月 (7)
2015年12月 (6)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (8)
2015年6月 (7)
2015年5月 (7)
2015年4月 (7)
2015年3月 (8)
2015年2月 (8)
2015年1月 (8)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (9)
2014年7月 (7)
2014年6月 (11)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (9)
2014年2月 (10)
2014年1月 (10)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (9)
2013年8月 (10)
2013年7月 (8)
2013年6月 (11)
2013年5月 (11)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (17)
2013年1月 (14)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (14)
2012年9月 (14)
2012年8月 (16)
2012年7月 (16)
2012年6月 (17)
2012年5月 (16)
2012年4月 (14)
2012年3月 (14)
2012年2月 (11)
2012年1月 (15)
2011年12月 (12)
2011年11月 (13)
2011年10月 (15)
2011年9月 (14)
2011年8月 (12)
2011年7月 (12)
2011年6月 (15)
2011年5月 (14)
2011年4月 (12)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (14)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (13)
2010年8月 (13)
2010年7月 (13)
2010年6月 (13)
2010年5月 (13)
2010年4月 (13)
2010年3月 (13)
2010年2月 (12)
2010年1月 (13)
2009年12月 (10)
2009年11月 (11)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (11)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (14)
2009年3月 (14)
2009年2月 (13)
2009年1月 (16)
2008年12月 (11)
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (14)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (12)
2008年5月 (12)
2008年4月 (11)
2008年3月 (15)
2008年2月 (14)
2008年1月 (15)
2007年12月 (9)
2007年11月 (11)
2007年10月 (12)
2007年9月 (10)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (10)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (8)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (4)
2006年11月 (11)
2006年10月 (12)
2006年9月 (20)
2006年8月 (30)
おすすめ
−−−
┗ 環境省のポスターサイトへ
政府広報 タバコの煙の恐ろしさ
↓クリック
----------------------------
記事カテゴリ
犬・猫の安全 (16)
迷子の備え (7)
猫と人のごはん (173)
猫とすまい (17)
猫と散歩 (704)
おもちゃ (7)
動物行政 (25)
ノンジャンル (2)
猫 (633)
QRコード
このブログを
Powered by
メッセージBOX
リンク集
« 近海生マグロ
|
Main
|
猫と農産・水産加工 »
2012/1/29
「公園へプチ散歩」
猫と散歩
関東は、寒波で日中も3〜4℃
時間を短くしてプチ散歩・・・
風もないし、サクラの根っこはちょっと暖か…
冬毛で、ちょっとモコモコです…
公園内の暖かい所は、ちゃんと知っているみたい…
でも、園路のフチだから、さっそくギャラリーに見つかっちゃいます。
若夫婦…。 ナデナデしたり、写メ撮ったり…
猫、満喫しています。
1月28日 朝
→サメ素焼 夕
→サメ素焼
1月29日 朝
→サメ素焼 夕
→マグロ刺身
この日のごはんは「サメ」。
三陸海岸では、毎年棒ザメやモウカザメが獲れるのですが、
何せ先の大震災で船不足…。 魚はいるけど漁獲量が少ないのです。
ののちゃん、まっしぐらです。
飼い主は塩焼き。
ののちゃんは素焼き…
サメは通常煮魚にしますが、切り身にして焼くと…
外はカリッと、中はフワフワになるのです。ぜひ、お試しを!
めんまねえさん
より、おみやげ盛り沢山…
猫の足跡の型抜きパンチ…。金属部分がしっかりしていて、丈夫…。
プニプニ猫シール…。超精密で超かわいぃ〜
そして、お手製のテトラのおもちゃ…。
コロがすたびに、かわいい鈴の音がするのです…
他にも色々山盛り… ありがとう…
第4次生産分配布完了。 ケース無しが若干あるかも…。
在庫状況は、クリック
お座りののちゃんに、癒されてね…
ののちゃんの動画リンク集は…
「リンク」
タグ:
猫
散歩
公園
投稿者: kitcat
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:あーぽん
2012/1/31 0:16
サメおいしそう〜食べたことないけどどんな味なんでしょう?サメにかぶりついてるののちゃんワイルドです・・・(笑)
投稿者:めんまねえちゃん
2012/1/30 22:39
まえに、さめでアンモニア臭が出てるの、
消せないかっていろいろ考えてくださったこと
ありましたねー。ののちゃんちの近所では
そんな対策もいらない、新鮮なものなんだろうなあって
思うとうらやましいです。
あと、海月さんのところで見たのですが、
りんごがたのネット、説明がなくてごめんなさいねー。
あれ、猫がくわえて持ち運んだり、
ちょっと転がすとかわった転がり方を
したりするのが楽しいらしい、です。
一部の猫が大喜びするんだけど、
ののちゃんはおそとのほう(車ウォッチング)とかのほうが
楽しいですよね。
おもちゃを飲み込んじゃわないタイプだと、
とても安全ですってお友達の獣医さんにも
喜んでもらえたのです。
http://blog.goo.ne.jp/silvergardens/
投稿者:管理人 kitcat
2012/1/30 20:45
=========== reila 様へ ============
2012/1/29 0:19 に
「コメント消えている…」との書き込みをいただきました。
→
http://sea.ap.teacup.com/nono/844.html
そのコメントとは、そのひとつ前の記事にコメントいただいたものではないでしょうか?
2012/1/27 17:23 「カレンダー届きました」
→
http://sea.ap.teacup.com/nono/843.html
※ ブログ訪問しましたが、ameba に登録しないとコメントできない設定になっていましたので、ここでお知らせします。
誰でもコメントできる設定にしてみてくださいね。
=============================
http://sea.ap.teacup.com/nono/
投稿者:masaki☆
2012/1/30 20:36
サメ!うちの方ではあまりお店で見かけません。
煮ても焼いてもおいしそうですね♪
ののちゃんの寒そうな顔もかわゆいです。(*^_^*)
http://masakicooking.blog67.fc2.com/
投稿者:maik
2012/1/30 15:56
サメ!!!!
サメを食らうののちゃん!!
迫力ありそうなんだけど、むっちゃ可愛い*^^*
投稿者:にゃんずぱぱち
2012/1/30 14:23
ののちゃん冬毛でモコモコでも寒いでしょー^^;
ちょっと外出ただけでもブルブルですよね〜
お皿のネコさん可愛いです♪
http://blog.goo.ne.jp/okirakunyans
投稿者:海月
2012/1/30 12:43
サメ〜!アンモニアがあるとききますが、新鮮だったら気にならないのかな?
もこもこしたののちゃん、お日様に干した布団みたいな匂いがしそう( ´艸`)
http://ameblo.jp/komehaki/
投稿者:Yomogi
2012/1/30 12:23
ひ、氷点下の秋田で〜す!
お散歩どころか外に出ただけで寒いです。
昨日はちょっと歩いたので、膝が冷えて痛いです。。。そういえば外猫さんもみかけないわ。
あ〜サメは美味しいですよね。角煮をチェック!
ののちゃんの白いお手手がかわゆいよ〜
焼きサメを見上げるののちゃんもっっっ
「わたしのごはんねっ」って待ってる♪
健康体で着いてよかったです。洗ってなくてすいませんねぇ。。。(汗)
写真はジョジョでしたー!
http://adventurer-jojo.at.webry.info
投稿者:玉ちゃん
2012/1/30 11:13
型抜きパンチ猫の形なら持ってます。
時々使うんだけどね。
足跡も可愛いよね。
サメ美味しそうだけど・・・
ちょっとびっくりした〜
http://cat-friend.at.webry.info/
投稿者:にゃにゃおママ☆さえみ。。
2012/1/30 8:34
うわ〜〜! サメ!!?? お試しを〜!と 言われても・・・サメって うちのほうのスーパーじゃ売ってないと思う〜! ジャンジャンジャンジャンジャン←ジョースのテーマソング♪♪♪
ののちゃんカレンダー 到着しました!!!
お友達の分まで本当にありがとうございました!
ぁあ 友達に渡さずに、うちにののちゃん×2にしておきたい・・・・ なんて誘惑に負けずに ちゃんと 渡します。 ほんとにほんとに ありがとうございます♪13ヶ月癒されちゃいま〜〜ッす^^
1|
2
|
3
teacup.ブログ “AutoPage”