2008/8/9
(無題) 2008年7〜12月



ポイント・・・幸福地蔵
エントリー・・・13:42
エキジット・・・14:22
潜水時間・・・40min
最大水深・・・23.2m
平均水深・・・10.5m
透明度・・・↓20m
透視度・・・→15m
水温(水面)・・・27℃
水温(水底)・・・26℃
天気・・・晴れ
気温・・・29℃
8月8日のログです☆
今日もいい天気です!
ここしばらくは、毎日ベタ凪&快晴ですよ〜
小木は水温も暖かく、5ミリのウエットで快適に潜れます!
只今、地蔵の横穴付近に「マツカサウオ」が住み着いています!
写真はマツカサウオの写真はゲストの石井さんの提供です。
ほぼ毎年マツカサウオは小木で観察されているのですが、
今年は少し早めの登場かな。
さてさて、透明度がぐんぐん上がってきております。
佐渡の夏らしい海が楽しめます。
お地蔵様の脇に横穴があるのですが、そこから差し込む光が、
幻想的で綺麗なのでついつい写真を撮りました。
ソコにはメバルが群れていてそれもまた綺麗ですよ!
浅瀬にはスズメダイとチャガラが群れていて、
水面には凄い数のサヨリがむれてました。
季節来遊漁のイシガキダイなんかも顔を出しています。
どんどん夏の海に移り変わっている様子を楽しむのは今ですよ〜
冨田ますお
