『塩焼きが美味いよ〜ぉ!』という魚屋のオジサンの言葉を信用して今夜はトビウオ
どちらかと言えばトビウオってあっさりした魚
まあ、それほど魚屋のおやじの言うことを信用したわけじゃないけど
安い!2尾で150円、頭と内臓はお店で処理してくれる
この値段に心が動いて買ってしまったのだ (^^ゞ
でも頭とヒレ(羽根)を取ってしまうとナンの魚かわからなくなってしまう
この写真をみてトビウオだとわかるのはさかなクンを除いてそれほど多くないかもしれない
魚は嫌いじゃないアタシだってこれだけを見たらトビウオと答える自信がない
まあいいんだけど・・・^^;
考えてみるとトビウオは魚なのに100mくらいは当たり前で
大きいのになると5〜600mも飛ぶことができるらしい
飛んでいる時には息ができないはずだから600mも飛んだら相当息が苦しくなるだろう
海中に戻った時には相当ゼイゼイするんだろうか
まあいいんだけど・・・^^;
そんなワケで塩焼き
魚の中でも空中を飛ぶ珍しい魚
どちらかと言うと体育会系?
それだけに体も締まっていて体脂肪が少ない
写真だとわかりづらいけどそれなりに大きい
ネットで見たら脂がのっていないので刺身が美味いと出ていた
魚屋の店頭でも見かけることは少ないけど
今度新鮮なトビウオを見つけたらぜひ刺身で食べてみたい
あっさりしているので体脂肪が気になるけどたくさん食べたい人にはオススメ
いちおう、完食・・・^^;


1