「本好きにKindle Paperwhiteニューモデル」
タブレット活用
電子書籍をタブレットやスマートフォン、携帯で読むことも多くなりましたね。
カラー表示のタブレットが注目!ですけど、
長時間の読書には、
目に優しいモノクロ表示のブックリーダーが最適です!
人気は、Amazonの電子書籍リーダー
★ Kindle
★ Kindle Paperwhite (Newモデル)
★ Kindle Oasis
32GB 広告なし Wi-Fiモデル がおすすめ
細かい表示やルビが見やすくなり、コミックもバッチリ (*^_^*)♪
こちらも見てね! ⇒
Myブログ:Kindle(キンドル)で電子書籍を読もう
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
2016/7/1 記

本といえば、Amazon
(^^ゞ ですね。
Amazonの電子書籍リーダー「
Kindle
」には、
従来型の モノクロ電子書籍リーダー端末と、
カラー表示の Androidタブレット端末があります。
カラーの
Kindle Fire HD 32GB
を欲しいなと思っていましたが、Googleの Nexus7 を買ったので、(⇒
Myブログ)
次にもう一台欲しいなと思ったのが、モノクロの
Kindle Paperwhite
Kindle Paperwhite
これ! 意外とおすすめです。
というのも 本(書籍)って たいてい白黒ですよね。
本を読むのに最適化した
Kindle Paperwhite は、
見やすい画面、バッテリーも超!長持ち。お手頃価格も魅力
今日は、本を読むぞ! ってときにこれを持って公園のベンチへ。
風が吹いても

ページがめくれて困ることもなく、
目にも優しいので 長い時間の読書も快適です。
手に持ちやすい6インチサイズ 約200gの軽さ。
沢山の本をつめこんでも 余裕の軽さ (^^ゞ

更に読みやすい電子書籍リーダーに!
電子ペーパーディスプレイを採用した電子書籍リーダー端末。
Paperwhiteディスプレイ、高解像度、高コントラスト、ライト内蔵。
パーソナルドキュメント
Kindle Paperwhiteなら書類をプリントアウトすることなく、パーソナルドキュメントとして簡単に持ち運べます。
WordやPDFなどのファイルを KindleにEメールで送信して、
Kindleフォーマットで読むことができます。
キンドルで読む本は、 電子書籍ストア「
Kindleストア」でGet!
本が大好きなあなたへ
→
Kindle Paperwhite と アクセサリー
寝転んで読めたら最高! 
⇒
寝転んでタブレットを使いたい 〜 「ベルルの欲しいなブログ」
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
パブー(ブクログ)の電子書籍が Kindle用フォーマット(MOBI形式)に対応 & 直接送信機能を搭載! 2012年11月20日
ブクログの電子書籍がキンドルで AndoridアプリもOK。
先日、発売したKindle Paperwhiteはもちろん、
iOSや Android、PC用の Kindleアプリ でも 簡単に読めます。
Kindle用電子書籍ファイル(.mobi) に対応していない電子書籍は、専用ソフトやツールを使って変換する必要があります!
青空文庫派は、
挿絵も反映されるepub経由でmobiファイルに変換しよう。
参考
・
青空文庫形式のファイルをKindle Paperwhiteで読むための最適な方法 2013-05-19
・
青空文庫(形式)をKindle Paperwhiteで読む 2013年01月10日
・
Kindle Paperwhite と ChainLP で青空文庫を読む 2012年11月25日
自炊派は、
PDFファイルをMOBI形式に変換しよう。
参考
・
「Kindle PaperWhite」が素晴らしかったので僕なりにまとめてみた 2013/01/28
・
Kindle Paperwhiteで自炊(PDF化)した本を読む手順 2012/11/26
・
比較2013' 自炊PDFリーダーとしてのKindle Paperwhiteの評価
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
やはり カラー表示がいいなら、Androidタブレット端末を!
⇒
Myブログ:Kindle(キンドル)で電子書籍を読もう
Amazon電子書籍リーダー「
Kindle
」 →
Kindle 端末各種
どれにしようか迷うときは →
Kindle シリーズの紹介と端末比較
メモ:HTTPS 要修正

0