フリーマントルの最新作が出たよ!
ネームドロッパー (上) (新潮文庫 フ-13-58)
戸田裕之訳
ネームドロッパー(下) (新潮文庫 フ-13-59)
戸田裕之訳
さて、My蔵書には どれだけ そろっているのか?
持ってない本
SNO | 年 | タイトル | 訳者 | 出版 |
H2 | 2005 | ホームズ二世のロシア秘録(上・下) | 日暮雅通 | 新潮文庫 |
E5 | 1977 | バウンティ号の叛乱 | 新庄哲夫 | 原書房 |
E14 | 1986 | エディ・フランクスの選択 | 村上博基 | 角川文庫 |
N6 | 1995 | ユーロマフィア | 新庄哲夫 | 新潮文庫 |
1973年のデビュー作『別れを告げに来た男』以来、ほとんどすべて購入している。図書館派のベルルとしては、すごいことだ!
好きな本を選んで〜 といわれて ん〜

チャーリーシリーズ1作目 『消されかけた男』 ですっかりファンになってしまった。
どれも、伏線が効いたしぶい展開。 最近はちょっと厳しすぎるストーリーも・・・。
最新作、楽しみ! ⇒
ベルルとパそぼのおすすめコーナー

蔵書リストに続く 〜
〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜
チャーリー シリーズ 12冊
SNO | 年 | タイトル | 訳者 | 出版 |
C1 | 1977 | 消されかけた男 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C2 | 1978 | 再び消されかけた男 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C3 | 1979 | 呼びだされた男 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C4 | 1980 | 罠にかけられた男 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C5 | 1981 | 追いつめられた男 | 大熊栄 | 新潮文庫 |
C6 | 1985 | 亡命訳者はモスクワをめざす | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C7 | 1987 | 暗殺訳者を愛した女 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C8 | 1988 | 狙撃 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
C9 | 1993 | 報復(上・下) | 戸田裕之 | 新潮文庫 |
C10 | 1996 | 流出(上・下) | 戸田裕之 | 新潮文庫 |
C11 | 2000 | 待たれていた男(上・下) | 戸田裕之 | 新潮文庫 |
C12 | 2001 | 城壁に手をかけた男 | 戸田裕之 | 新潮文庫 |
他のシリーズ 8冊
SNO | 年 | タイトル | 訳者 | 出版 |
D1 | 1992 | 猟鬼 | 松本剛史 | 新潮文庫 |
D2 | 1994 | 英雄(上・下) | 松本剛史 | 新潮文庫 |
D3 | 2002 | 爆魔(上・下) | 松本剛史 | 新潮文庫 |
D4 | 2004 | トリプル・クロス(上・下) | 松本剛史 | 新潮文庫 |
P1 | 1996 | 屍泥棒 | 真野明裕 | 新潮文庫 |
P2 | 1997 | 屍体配達人(上・下) | 真野明裕 | 新潮文庫 |
P3 | 1998 | 虐待訳者(上・下) | 幾野宏 | 新潮文庫 |
H1 | 2004 | シャーロック・ホームズの息子(上・下) | 日暮雅通 | 新潮文庫 |
その他 22冊
SNO | 年 | タイトル | 訳者 | 出版 |
E1 | 1973 | 別れを告げに来た男 | 中村能三 | 新潮文庫 |
E2 | 1974 | 収容所から出された男 | 飯島宏 | 新潮文庫 |
E3 | 1975 | 明日を望んだ男 | 稲葉明雄 | 新潮文庫 |
E4 | 1976 | 十一月の男 | 大熊栄 | 新潮文庫 |
E6 | 1980 | 最後に笑った男 | 東江一紀 | 新潮文庫 |
E7 | 1980 | スパイよさらば | 池央耿 | 新潮文庫 |
E8 | 1981 | 黄金をつくる男 | 中野圭二 | 新潮文庫 |
E9 | 1982 | ディーケンの戦い | 池央耿 | 新潮文庫 |
E10 | 1982 | 名門ホテル乗っ取り工作 | 宮脇孝雄 | 新潮文庫 |
E11 | 1984 | 空白の記録−孤児救出作戦・・ | 池央耿 | 新潮文庫 |
E12 | 1984 | クレムリン・キス | 池央耿 | 新潮文庫 |
E13 | 1984 | おとり捜査 | 真野明裕 | 新潮文庫 |
E15 | 1988 | 終わりなき復讐 | 染田屋茂 | 新潮文庫 |
E16 | 1989 | 裏切り | 飯島宏 | 新潮文庫 |
E17 | 1990 | 暗殺訳者オファレルの原則 | 飯島宏 | 新潮文庫 |
E18 | 1991 | 嘘に抱かれた女 | 染田屋茂 | 新潮文庫 |
E19 | 2002 | シャングリラ病原体(上・下) | 松本剛史 | 新潮文庫 |
E20 | 2003 | 知りすぎた女 | 松本剛史 | 新潮文庫 |
E21 | 2006 | 殺人にうってつけの日 | 二宮磬 | 新潮文庫 |
S1 | 1986 | 第五の日に帰って行った男 | 新庄哲夫 | 新潮文庫 |
S2 | 1989 | 十二の秘密指令 | 新庄哲夫 | 新潮文庫 |
S3 | 1993 | フリーマントルの恐怖劇場 | 山田順子 | 新潮文庫 |
ノンフィクション 5冊 は持っていない
SNO | 年 | タイトル | 訳者 | 出版 |
N1 | 1982 | KGB | 新庄哲夫 | 新潮選書 |
N2 | 1983 | CIA | 新庄哲夫 | 新潮選書 |
N3 | 1985 | FIX−世界麻薬コネクション | 新庄哲夫 | 新潮選書 |
N4 | 1986 | 産業スパイ−企業機密とブランド盗用 | 新庄哲夫 | 新潮選書 |
N5 | 1991 | 食に神が宿る街 | 新庄哲夫 | TBSブリタニカ |
夜更かしして 読書!

1