2009/12/14
中島温泉 大分の温泉
日曜日のみの営業ということで課題だった中島温泉。
やっと行く機会に恵まれました。

ポリ容器を持った人たちが次々と温泉を汲んでいきます。
飲泉許可もある少硫黄臭、少たまご味のする含食塩・重曹泉です。

少すべすべの湯で49.6℃の源泉を熱交換により適温に保って掛け流しされています。
体中に泡付きがあり、良い湯。地元の方がたくさん利用されていました。
入湯日:2009・6月
住所:中津市本耶馬渓町西谷古御堂
電話:0979-53-2688
営業時間:午後1時〜7時(7時に閉める) 400円
0
やっと行く機会に恵まれました。

ポリ容器を持った人たちが次々と温泉を汲んでいきます。
飲泉許可もある少硫黄臭、少たまご味のする含食塩・重曹泉です。

少すべすべの湯で49.6℃の源泉を熱交換により適温に保って掛け流しされています。
体中に泡付きがあり、良い湯。地元の方がたくさん利用されていました。
入湯日:2009・6月
住所:中津市本耶馬渓町西谷古御堂
電話:0979-53-2688
営業時間:午後1時〜7時(7時に閉める) 400円
