2012/1/15
蔵王温泉 深山荘高見屋(宿泊編) 山形の温泉
蔵王温泉の中でも老舗旅館の深山荘高見屋。
2005年訪問時は日帰り入浴で良い印象でした。
今回は公式HPに格安プランがあり、急遽宿泊することになりました。(2011.8月)

温泉神社の隣に位置します。
駐車場が離れており、階段が多いですが、宿の従業員が笑顔で出迎えて荷物を運んでくれます。

風格のある佇まい。

ロビーでハーブティーを頂きます。

古いお部屋を和モダンに改装してあります。
バス・シャワートイレ付の部屋
夏はエアコンと扇風機があるのが嬉しい。
部屋にはお着き菓子とお茶セット、蔵王の湧水が入ったポット、手紙が添えられていました。

湧水 樹氷の泉

部屋からの眺め
住所:山形市蔵王温泉54
TEL(023)694-9333
休前日泊 一泊二食付2名利用時 通常より5,000引き+一人2,000分のクーポン付1名1万5千円
日帰り入浴可 500円
0
2005年訪問時は日帰り入浴で良い印象でした。
今回は公式HPに格安プランがあり、急遽宿泊することになりました。(2011.8月)

温泉神社の隣に位置します。
駐車場が離れており、階段が多いですが、宿の従業員が笑顔で出迎えて荷物を運んでくれます。

風格のある佇まい。

ロビーでハーブティーを頂きます。

古いお部屋を和モダンに改装してあります。
バス・シャワートイレ付の部屋
夏はエアコンと扇風機があるのが嬉しい。
部屋にはお着き菓子とお茶セット、蔵王の湧水が入ったポット、手紙が添えられていました。

湧水 樹氷の泉

部屋からの眺め
住所:山形市蔵王温泉54
TEL(023)694-9333
休前日泊 一泊二食付2名利用時 通常より5,000引き+一人2,000分のクーポン付1名1万5千円
日帰り入浴可 500円

2012/1/22 23:40
投稿者:あや@新潟
2012/1/20 22:29
投稿者:じゅうべい
potさん発見(*^-゚)v
とっても姿勢のいい方ですね♡
強酸性泉は当分行けそうもないので、ここで疑似体験させて下さいネm(__)m
http://blog.goo.ne.jp/junko0205_1950/
とっても姿勢のいい方ですね♡
強酸性泉は当分行けそうもないので、ここで疑似体験させて下さいネm(__)m
http://blog.goo.ne.jp/junko0205_1950/
2012/1/17 23:34
投稿者:あや@新潟
ハーブティーに添えられている雪だるまのお菓子、
京都のおかき屋さんで売ってたのですか!知りませんでした。。
センスがいいなあと思いながら頂きました。
また、それをご進物に買い求める湯次さんもセンスがいいなあ。。と思いましたよ(笑)
京都のおかき屋さんで売ってたのですか!知りませんでした。。
センスがいいなあと思いながら頂きました。
また、それをご進物に買い求める湯次さんもセンスがいいなあ。。と思いましたよ(笑)
2012/1/16 22:35
投稿者:湯次
蔵王は未湯の地ですが、お湯の良さに憧れてます。
さぞかし、お湯も立派なんでしょうね〜
ところで、ハーブティーに添えられている雪だるまですが、
京都のおかき屋さんに売ってて、ちょっとした手土産によく使ってます。
この店で作っていると思ってたんですが、全国的なものなんですね・・・
ちょっと、ショック!
http://kimamura.cocolog-nifty.com/blog/
さぞかし、お湯も立派なんでしょうね〜
ところで、ハーブティーに添えられている雪だるまですが、
京都のおかき屋さんに売ってて、ちょっとした手土産によく使ってます。
この店で作っていると思ってたんですが、全国的なものなんですね・・・
ちょっと、ショック!
http://kimamura.cocolog-nifty.com/blog/
デジカメで撮っていると写りたがって困っています。^^;