| 投稿者: 平良伊津美
まだ習って、数か月のS君。
なんと、S君のお母さまに、学校の先生から「S君、ピアノがとっても上手ですね」と言われたそうです。学校の先生は、S君がピアノを習っていることを知らないのに…。その話を聞いたお母さまは、凄く嬉しくて…。
私もその話を聞いたときは、胸がキュンとして、教えてよかった、と思いました。
学校の音楽会では、木琴を担当するそう。
1年後、2年後、どうなっているのかな、ととっても楽しみなS君です。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/
0
なんと、S君のお母さまに、学校の先生から「S君、ピアノがとっても上手ですね」と言われたそうです。学校の先生は、S君がピアノを習っていることを知らないのに…。その話を聞いたお母さまは、凄く嬉しくて…。
私もその話を聞いたときは、胸がキュンとして、教えてよかった、と思いました。
学校の音楽会では、木琴を担当するそう。
1年後、2年後、どうなっているのかな、ととっても楽しみなS君です。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/

| 投稿者: 平良伊津美
今まで、新所沢パルコの中の、島村楽器にここ15年お世話になってきたけれど、
2024年の2月で新所沢パルコが閉館するというのだ!あと3年…。
お店の人に聞いてみたけど、まだ何もわからないとのこと。
できたら、近所に再オープンしてくれないかな。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/
0
2024年の2月で新所沢パルコが閉館するというのだ!あと3年…。
お店の人に聞いてみたけど、まだ何もわからないとのこと。
できたら、近所に再オープンしてくれないかな。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/

| 投稿者: 平良伊津美
| 投稿者: 平良伊津美
昨日、生徒と「大きな古時計」を歌いました。
https://www.youtube.com/watch?v=mPXYuPf6fpI
生徒が「100年止まらない時計、ってすごいね」と言ったので、「昔の時計は、ねじで動かしていたから、今の電池式と違って、止まらなかったんだよ。」と言いました。
思えば、夫の実家は、ねじ式時計で、背の高い夫が実家へいくと、必ずねじを巻いていました。あの時計は、今はどうなったのでしょうか。
懐かしい思いで一杯です。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/
1
https://www.youtube.com/watch?v=mPXYuPf6fpI
生徒が「100年止まらない時計、ってすごいね」と言ったので、「昔の時計は、ねじで動かしていたから、今の電池式と違って、止まらなかったんだよ。」と言いました。
思えば、夫の実家は、ねじ式時計で、背の高い夫が実家へいくと、必ずねじを巻いていました。あの時計は、今はどうなったのでしょうか。
懐かしい思いで一杯です。
所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/

| 投稿者: 平良伊津美