みなさんお元気でしょうか。わたしは元気です。
今回は、2/24に札幌で行われた「商工会青年部員経営研修会」です!
この日は、北海道各地から322名青年部員が参加しました。
この研修会はどういったものかというと、おもに道青連で実施している様々な事業(詳しくは部長や事務局に聞いてみてください)の報告会です
こちらは「商品力支援研究会」の報告会です
このように、大勢の部員の前で研究会での成果を発表するんですが、わたしも1度やったことがありますが、かなり緊張します

。
しかし上手な人は上手ですねー。
この発表している人はしゃべりも上手なんですが、なんといっても「パワーポイント」の作り方がうまい

!
わたしも仕事柄かなり勉強になりました
人それぞれですが、こういったことも研修会のひとつだと思います
会場外のロビーには、それぞれの商品がPRされていますが、その中でも気になったのがこちらの下川町「矢内菓子舗」の「北のすいーつようかん」!
これは何かというとアレです!
あの昔あった、筒の中のようかんを下からムニュッと押し出して糸でクルッと切って食べるアレです!
アレアレしつこいですが、トマトやカボチャ、チョコ、牛乳などいろいろあって味も

でした
充実した研修会も終わり、さて次は・・・おっ?
何の話をしてるんですかねー
あやしいですねー
みなさんのご想像におまかせします
おそらく想像どおりだと思います
それではまた

3