「幸子といふ魚」
6月も最終日となりました。
気温は低く、15℃。
水温はなんとか8℃。
今日で春は終わり!!
明日からは誰が何と言おうと初夏ですよ!!
水深30センチから広がる海藻域は
とっても綺麗な野原のようで素敵です。
イソバテングの稚魚が映えますねぇ。

黄緑色はアナアオサ。
茶色はオニコンブ。
今年は海藻が良い感じにおがっています。
あ、幸子というのは、このお魚の地方名です。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:K
濃い毎日をありがとうございましたm(_ _)m 春の締めくくりはナメのハッチを僅かな差で逃す結末で心置き無く終了しました。2本目、カワハラの読み通り80分越えでした。(笑) 約、2ヶ月弱⁈の春の海でしたが凝縮されてたっぷり楽しませていただきました。暑いかもしれない夏……>_<… 早く秋になることを願って過ごしましょう〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 関さん、カワハラ、青柳さん、ゆうこさんありがとうございましたm(_ _)m