2016年 4月16日 土曜日 曇りのち晴れ
気温4℃ 水温 水面1℃ 水中0℃
朝、ローソク岩の沖で、ちょっと遠くて肉眼でハッキリ
確認出来ませんが、クジラ?シャチ?の噴気が上がっていました。
海は、うねりが入っています。
春濁り+うねり=何も見えない・・・
今日の海は、どこまで行っても濁りと、うねりが入って
見えません。ファンダイビングはもちろん中止です。
このうねり、どんどん大きくなっています。
明日の海は、お休みです。水中には、稚魚が増えて来ました。
オニカジカの卵からも、旅立ちました。
〜番組のお知らせ〜
5月8日 (日) 午後7:30〜7:58 NHK総合テレビ
ダーウィンが来た! 生きもの新伝説
「お母さん頑張れ!世界最大のタコ 感動子育て」
舞台は世界自然遺産・知床羅臼の水中です。
水中撮影は写真家 関 勝則が担当しております。
詳しくは、こちら
http://www.nhk.or.jp/darwin/
皆様、ご覧下さい。

0