2016年 5月15日 日曜日 晴れ
気温13℃ 水温 水面3℃ 水中1℃
海は穏やかです。エントリーすると、透明度も良く
中層には、ササキテカギイカの赤ちゃんやクリオネが
漂っています。テカギイカ捜索班は、ちょっと期待して
水深を下げて行くと。海底には、クマガイウオのペアや
アツモリウオ、ナメダンゴがおり。皆様、撮影しながら
周りをキョロキョロ、ちょっと遠くの海底に薄っすらと魚の影が・・・
「オオカミウオか?」 近付くと顔がオオカミウオではありません。
「???」 皆様、顔を見合わせ??? それもその筈、
本日、またまた初登場!アゴゲンゲ。 最近、羅臼の海は
深場の初登場の魚の出現が、相次いでいます。この季節は、
何が出るか分からない、楽しい水中です。


0