2016年 7月23日 土曜日 曇りのち雨
気温16℃ 水温13℃
海は少し波があります。ローソク岩で潜って来ました。
エントリーしてコンブの森を泳いで行くと、
中層には、エゾメバルが群れています。
地方名ではガヤと呼ばれています。
水中では、がやがやと賑やかな感じです。本日は、
ナメダンゴ&ホテイウオの子供やアツモリウオ等を観察して
いると、フサギンポが彼方此方におり、ひょうきんな顔で
愛想を振りまいてきました。スミツキメダマウオは卵を守っており、
他の生物が近づくと、威嚇して来るのであります。
この時期、卵を一生懸命に守っています。
(奥に白く、チラッと写っているのが卵塊なのですが・・・ )


0