2018年 3月17日 土曜日 晴れ
気温−2℃ 水温−0℃
ローソク岩で潜って来ました。
浅場は春濁り、水深16m程から、透明度は良くなりますが、暗い。
本日もエントリー前に、水面でトドが遊んでいました。
しかし、水中で会う事は出来ず・・・
ナメダンゴ三昧、卵保護中のヤギシリカジカ、オコゼカジカから、
クリオネ、トガリテマリクラゲ等の浮遊系まで、
皆様と、マクロ中心に観察&撮影を楽しんで来ました。
〜番組のお知らせ〜 明日の放送です!
さわやか自然百景 「厳冬 北海道 阿寒湖」
3月18日(日) 午前7時45分〜午前8時00分 NHK総合
3月24日(土) 午前8時15分〜午前8時30分 BSプレミアム
4月 2日(月) 午後4時05分〜午後4時20分 NHK総合
水中撮影は写真家 関 勝則が担当しております。
詳しくは
http://www4.nhk.or.jp/sawayaka/x/2018-03-18/21/8704/2503779/
〜お知らせ〜 開催中!
釧路市立博物館にて、開催されました
冷たい海の大冒険!!! 〜 関 勝則が写す北の海の生き物〜
常設展示リニューアル記念巡回展が東京にて、開催中。
期間: 2018年2月17日(土)〜3月25日(日)
会場: 船の科学館(東京都 品川区) 本館1階ロビー(入場無料)
皆様、ご覧下さい!

1