「湿気」
2012年 8月30日 木曜日
気温 25度
午前中から蒸してはいたが、午後から一気に
熱く、湿度の高い日になりました。
一階の車庫は湿気でベチョベチョ、、、気持ち
が悪い。
海藻が枯れ始めてきました。ホタテの稚貝は少しずつ
色が着きはじめ、後、少しでカラフルな稚貝の
アートが楽しめそう。


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:seki
ボンビー号さん。
今日の羅臼は25度もあって、刺さるような
太陽の日ざしでした。
ドライの背中がやけどしそうだったよ。
34度は私には、地獄の猛火の中!!
きっと、溶けてしまいますね。
東京の人って、、、皆、すごいな〜。
投稿者:ボンビー一号
こんなにホタテがびっしり、凄いですね〜。
早く大きくなって、食べてあげたい! 関さん、毎日湿度70%、気温34度の不快感溢れる東京で何日我慢して過ごせるか実験しませんか〜??
(^-^;