11月4日(木)
気温9度 水温12度
秋も深まり、水温も日々下がっております。
カタクチイワシの群れに当たることも多く、
キラキラのイワシの群れをず〜っと見ていると目が回りそうに・・
ジンドウイカやヒメイカも出会える頻度が増え、
ますます「秋」らしいメンバーになっています。
そんな中、謎のイカが登場しました。
今見られるジンドウイカにしては、とても小さい(5センチくらい)
更に、1個体でさまよってる。(ジンドウイカは群れる)
生まれた時期が遅いだけでしょうか?
単独行動が好きなだけの、小さいジンドウイカなのでしょうか?!
誰か教えて下さい!!


0