2013年 5月31日 金曜日 晴れ/霧
気温 11度 水温 水中0度 表面2度
エントリーすると、視界に入る藻場の綺麗なこと。。。
ブルーの海中に海藻の森が広がっています。先日の強い
北西の風のせいでしょう。
冷たい海水が、湧昇流となり、浅場をブルーの世界に変えて
くれたようです。
もう、明日から6月と言うのに、クリオネやマイマイが泳いでいて
トガリテマリまで泳いでいます。
油断して薄着の私と川原は、芯まで冷え、震えてエクジット
いたしました。エクジットして二人の交わした最初言葉、、
こなんなに冷えたのは久しぶりだね〜、、、。歯があっていない。
今日の撮影で、何とか某番組のテーマを撮り終えることが
出来ました。 いや〜、、良かった。良かった。
目的をもっての撮影だと、他に良いものが出ても、、スルー。。
イサゴビクニン、ミズタコの交尾、ボウズイカ、オオカミウオ、
マダラ、スケトウダラ、キリカジカ、
ヤマトエビ、ヤドリイバラモエビ、みんな〜御免ね。
明日は撮ってあげるからね、と、心で思っていましたが、
明日はきっといないんだよね。
今日はビデオ撮影だったので、画像は明日以降に期待して
下さいまし。
今日の画像は、先々週のオホーツクトゲモエビ


0