2008/12/19
メロンパン、好きです!
とてもローカルな話題になります。
私は広島に在住うん十年になります。
昔、東京に住んでいた際、地域間の色々な違いに戸惑うことが
多々ございました。
広島県呉市でコッペパンと言えばメロンパンの事を指します。
全国で言う所のコッペパンは給食パンや単にパンと言いますね。
呉市におけるメロンパンとは、アーモンド型をしていて、
中に、カスタードクリームが多量に詰まっています。
そして、かなり重いです。
そのメロンパンがこれです。

おっ重いですね。
メロンパン屋さんのアンパンがまたまた大きいんです。
ちょっと、重さをみてみました。

ジャスト、300グラムです。
私的には少し大きいかなと思う程度ですが、
全国的には、やっぱり、違いが歴然ですかね。
桜と比べてみると、

さっ、さくちんの顔が小さく見えますね。

マーレもびっくりした顔をしていますよ。
是非是非、断面図を見て下さい。

ちょっと、でかいでしょうか。
ちなみに、コッペパンとは和製外来語で、由来は、
フランス語のクーペから来ているとされているそうです。
一説によると、メロンパンと言う名称そのものの由来は呉市のメロンパンだと言う説が有力であるらしいです。
ちなみに、丸いメロンパンの事を、サンライズとも言いますよ。
そりゃ、びっくりだね。

とても、ローカルな話題ですが、私的には、
お好み焼きより、ご飯より、メロンパンが好きです。
又、メロンパン屋さんにはカステラの入った平和パン
チョコをはさんだななパンなどが人気です。
市内の(福屋)デパ地下にも置いてあります。
人気なので直ぐ売り切れますけど。
広島にお越しの際は、是非に、
皆さん、ママのお勧めでつ、よろしくね。
僕は、宣伝が済んだので、寝まつよ、

読んで下さって有難うございます。
ポチッと押してくださいね。


1
私は広島に在住うん十年になります。
昔、東京に住んでいた際、地域間の色々な違いに戸惑うことが
多々ございました。
広島県呉市でコッペパンと言えばメロンパンの事を指します。
全国で言う所のコッペパンは給食パンや単にパンと言いますね。
呉市におけるメロンパンとは、アーモンド型をしていて、
中に、カスタードクリームが多量に詰まっています。
そして、かなり重いです。
そのメロンパンがこれです。

おっ重いですね。
メロンパン屋さんのアンパンがまたまた大きいんです。
ちょっと、重さをみてみました。

ジャスト、300グラムです。
私的には少し大きいかなと思う程度ですが、
全国的には、やっぱり、違いが歴然ですかね。
桜と比べてみると、

さっ、さくちんの顔が小さく見えますね。

マーレもびっくりした顔をしていますよ。
是非是非、断面図を見て下さい。

ちょっと、でかいでしょうか。

ちなみに、コッペパンとは和製外来語で、由来は、
フランス語のクーペから来ているとされているそうです。
一説によると、メロンパンと言う名称そのものの由来は呉市のメロンパンだと言う説が有力であるらしいです。
ちなみに、丸いメロンパンの事を、サンライズとも言いますよ。


とても、ローカルな話題ですが、私的には、
お好み焼きより、ご飯より、メロンパンが好きです。
又、メロンパン屋さんにはカステラの入った平和パン
チョコをはさんだななパンなどが人気です。
市内の(福屋)デパ地下にも置いてあります。
人気なので直ぐ売り切れますけど。
広島にお越しの際は、是非に、

僕は、宣伝が済んだので、寝まつよ、

読んで下さって有難うございます。
ポチッと押してくださいね。



2008/12/22 0:34
投稿者:桜ママ
2008/12/22 0:32
投稿者:桜ママ
yumeさんへ
そうですね。コッペパンがメロンパンと言います。広島ならではですね。
所変われば、呼び名も変わるんですね。
あんぱんは、食べ応えありますよ、機会があったら挑戦して下さい。
http://sea.ap.teacup.com/sakurahana/
そうですね。コッペパンがメロンパンと言います。広島ならではですね。
所変われば、呼び名も変わるんですね。
あんぱんは、食べ応えありますよ、機会があったら挑戦して下さい。
http://sea.ap.teacup.com/sakurahana/
2008/12/21 2:51
投稿者:ぺろママ
美味しそうです〜♪
食べてみたいです
きっと、私の好きな味だと思います
いいなぁ〜♪
いつも思うのですが
マーレちゃんの白い毛♪
と〜っても美しいですね〜
涙やけなど、しませんか?
我が家はそれに苦労しています
良い方法があったら 教えて下さい
よろしくお願いします
http://yaplog.jp/saripero/
食べてみたいです
きっと、私の好きな味だと思います
いいなぁ〜♪
いつも思うのですが
マーレちゃんの白い毛♪
と〜っても美しいですね〜
涙やけなど、しませんか?
我が家はそれに苦労しています
良い方法があったら 教えて下さい
よろしくお願いします
http://yaplog.jp/saripero/
2008/12/21 0:05
投稿者:もっぴー
へーっ。
関西人の私的には、
その形はサンライズですねぇ。
広島の想い出はもみじまんじうです。
ベタすぎ?
宣伝犬を食べちゃいたいぞう!
http://cookiena.tea-nifty.com/soramamemame/
関西人の私的には、
その形はサンライズですねぇ。
広島の想い出はもみじまんじうです。
ベタすぎ?
宣伝犬を食べちゃいたいぞう!
http://cookiena.tea-nifty.com/soramamemame/
2008/12/20 19:42
投稿者:フラノエまま
メロンの形してないんですね!!
食べてみたいな〜〜
アンパンも大きくてビックリ!!
300gって重いよね(汗
可愛い宣伝部長の桜ちゃん&マーレくんありがとね!!
http://blog.goo.ne.jp/fra_noe
食べてみたいな〜〜
アンパンも大きくてビックリ!!
300gって重いよね(汗
可愛い宣伝部長の桜ちゃん&マーレくんありがとね!!
http://blog.goo.ne.jp/fra_noe
2008/12/20 17:58
投稿者:はなちゃんママ
2008/12/20 10:15
投稿者:おっくんパパ
2008/12/19 20:39
投稿者:michi
わはは!呉のメロンパン懐かしいです!
福屋の地下でも売ってるんですねえ。
マーレくんのうとうとしたお顔が、なんとも和みますね。桜ちゃんもお目々クリックリでとってもかわいーし。
桜ママさん、またおじゃまさせてくだいね〜!
http://chocolat09.exblog.jp/
福屋の地下でも売ってるんですねえ。
マーレくんのうとうとしたお顔が、なんとも和みますね。桜ちゃんもお目々クリックリでとってもかわいーし。
桜ママさん、またおじゃまさせてくだいね〜!
http://chocolat09.exblog.jp/
2008/12/19 18:41
投稿者:kurara
スゴいボリュームですねw( ̄o ̄)w
昔広島に住んでいましたが、そんなモノがあるとは知りませんでした!!
呉には従兄弟が住んでいるので今度聞いてみよっかな
サンライズは知ってますよー
http://ameblo.jp/kurara0916/
昔広島に住んでいましたが、そんなモノがあるとは知りませんでした!!
呉には従兄弟が住んでいるので今度聞いてみよっかな
サンライズは知ってますよー
http://ameblo.jp/kurara0916/
2008/12/19 18:17
投稿者:kohaxrun
へーーー面白いですねー
そんな違いが有るなんて(゜o゜)
しかも、「あ、アーモンドカステラだ〜」って、思ったら中にクリーム!?
広島に行く事があったらぜお土産(自分用?)に購入したいと思います(^^♪
両方に暮らしたことがないと分らないことですよねー(●^o^●)
http://lovelyxxxmomoxhime.blog49.fc2.com/
そんな違いが有るなんて(゜o゜)
しかも、「あ、アーモンドカステラだ〜」って、思ったら中にクリーム!?
広島に行く事があったらぜお土産(自分用?)に購入したいと思います(^^♪
両方に暮らしたことがないと分らないことですよねー(●^o^●)
http://lovelyxxxmomoxhime.blog49.fc2.com/
桜の顔が小さいのか、あんぱんが大きいのか、うーん、どちらもです。
広島来て下さいねー。
美味しいもの、案内しますよ。
お好み焼き、釜飯、メロンパン。(私的に)
http://sea.ap.teacup.com/sakurahana/