
先日の記事の中で、サッカー観戦が出来るバー&レストランがビーチ沿いに
できたと紹介しました。
でも、中がどんな風になっているのか興味があったので、これは行ってみる
しかあるまい・・・と言うわけで、スペイン−チリ戦の観戦に行ってみました。

試合は、モロッコ時間6月25日の19:30〜です。
前日の日本−デンマーク戦と同じ時刻です。
ビーチ沿いの看板の横から階段を下りていくと、目の前に真っ黒なドアが
現れます。ちょっと、怪しい感じのドアですが、勇気を絞って中に入ると
親切な店員さんが席へ案内してくれます。
レストランの名前が「Le Black’s」なので、黒を意識したデザイン
だから、怪しく感じるのだと思います。

店内は、照明を暗くしてテレビが見えやすいように配慮してあります。
これも又、ドアを開けた瞬間の暗さで、入ろうかどうしようか戸惑って
しまいます。

店内の各所に設置されたテレビは50インチ程のテレビが10台。
どの向きからでも、試合を見る事が出来るようになっています。

仕事で、帰りが遅くなった為、私達が店に入ったときは、既に前半は終了して
おり、後半からの試合観戦です。
スペインが2−0で勝っており、スペイン好きが多いモロッコの人で大半を
占める店内の雰囲気は非常に良い雰囲気です。
時折、危ない時・いい攻め具合の時、店内では「オオ〜ッ!」と言う歓声で盛り
上がります。
そういえば、家を出る準備をしているとき近所から、歓声が2回程聞こえて
きたのですが、スペインチームが点数を入れたときの歓声だったのですね。

さて、試合もですがこちらも大事です。この店では、生ビールを飲むことが
できます。久しぶりにジョッキで飲む生ビールの味は、格別です

そして、お通しにと持ってきたチキンのマリネ焼き。
んー、これと同じようなもの・・・頼んだんだけどナーと思いつつも、一口
食べてみるとニンニクが効いていてなかなか美味しい。
正式に注文した料理も早く来ないかな・・・と思いつつ、またパクリ。

そして、サラダと・・・

スパゲッティポロネーズ。
スパゲッティは、モロッコではアルデンテの麺を食べることが出来ないと
ガイドブックで紹介されていましたが、私がいままで、イタリアンレストラン
では、外れたことが無かったので、ためしに注文してみました。
結果は、ガイドブックが正しかった。
のびたうどん・・・でした。やはり、アルデンテのパスタを食べたいと思ったら
きちんとしたイタリアンのお店に行ったほうがいいみたいですね。
ちなみに、タンジェでは「Anna e Paolo」やお酒を飲むことは
出来ませんが「Luisi」がオススメです。

そして、お待ちかねの串焼き。
焼き鳥気分で一杯やりながら、サッカー観戦です。
結果、後半スペインがミスしてオウンゴールで1点ロスしたものの常に攻め
続ける試合運びで2−1の勝利。
店内は、拍手と歓声でワーッと盛り上がったあと、普通のレストランバーに
なりました。

プーはというと、バルセロナのユニフォームは着てきたのですが、活躍せず
カバンの中に入ったままでした。

帰り際、ドアからでると入口がライトアップされていてとても綺麗。
メニューは少ないですが、値段もバーとしてはリーズナブルな値段で食べる
事ができるので、ちょっと一杯やりながらTV観戦・・・にはもってこい
のお店です。
でも、次回の8強戦の日本戦はモロッコ時間15:30からなので、
ここで見る事は出来ませんなー・・・・残念!
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

3