最近、ブログサービスさんのサーバーが調子悪いらしく、写真がなかなか
アップできない問題が頻繁に発生します。
そんな中、アップできた写真を使って・・・・・
日本のお土産屋さんでよく見かけるのが、チョコレート大福。
ふんわりお餅の中に、チョコレートの餡が入っているもので、もちもち食感
と、チョコレートの美味しさの両方を楽しむことができます。
私も、チョコレート大福・・・大好きです。

最近、モロッコの大手スーパーマーケットのマルジャンでこんなチョコレート
を見つけました。
中に、白いものが入っているチョコレート。
家に着くまで待ちきれずに、車の中で早速1個口の中に入れてみると、
その食感はまるで「お餅!!」です。
その時に思ったのが、「外が餅で中がチョコレートなら、チョコレート大福」
ならば、「外がチョコレートで中がお餅なら、大福チョコレート!!」

家に帰ってから、この大福チョコレートをいろいろと分析してみました。
まずは、カットしてみると、パッケージと同じように中には白いお餅?が・・・

さらにこのお餅(?)・・・割と固めなのに、良く伸びる。
こ・・・これは、ただものではない気配!!
モロッコでついに発見した「お餅」・・・・その正体は、なんと!
パッケージに書かれていた、GUIMAUVESを調べたら解決しちゃい
ました・・・・結局、辞書で訳してみたらGUIMAUVESと言うのは、
マシュマロの事でした。
確かに、お餅と信じていたからマシュマロなんて想像もしませんでしたが
よ〜〜〜〜く見ると、マシュマロでした。
でも、この食感と味。
「大福チョコレート」と今後も呼ぶことにしよう!!
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

1