ー前回までのあらすじー
いとしのヘッドホンが壊れてしまったさすらいのべーしすと。であるがすぐに立ち直り新しいヘッドホンを点に入れるためいざ電気や絵と向かうのであった…
昼飯をさっさと済ませた後、街へ姿を消すさすらいのべーしすと。
まず
ジョーシンへ行く。
阪神タイガースのオフィシャルスポンサーだ。
だからといって
別に何もない。
やはり平日の昼下がり電気屋は店員以外誰もいなかった。
久しぶりにジョーシンにきた。
そしたらなんか
店内改装してた。
驚きであった。
「俺の知らない間にこんなことになっていたなんて…」
そのジョーシンは2階建てで以前は
1階 洗濯機、冷蔵庫、掃除機、マッサージチェアetc...
2階 テレビ、パソコン、オーディオ、電子ピアノetc...
であった。
しかしそれが
1階 テレビ、パソコン、オーディオ、電子ピアノetc...
2階 洗濯機、冷蔵庫、掃除機、マッサージチェアetc...
逆になっていた。
俺の中で衝撃が走った。
だからヘッドホンはオーディオのアクセサリー。
この前買ったヘッドホンは2階で買ったのに今日は
1階で買うわけだ。
いろいろ見てまわったが
あまりいいヘッドホンがない。
仕方がないので
ミドリ電化へ向かうことにした。
ジョーシンから自転車で5分少しでつく距離にあるミドリ電化。
ジョーシンと違い店舗が
とにかくでかい。
ヘッドホンがやまほどあった。
しかもヘッドホンが視聴できるという
活気的なシステム。
かなり
いいヘッドホンがあった。
値段を見たら、
¥19800円
とても
手の届く値段ではなかった。
結局そのわきにあった
¥2800円のヘッドホンを購入。
家に帰って早速視聴。
なかなかいい。
サイズは小さいながら
重低音サウンドにしっかり対応。
なかなか価値あるなと思った。
ベースアンプにつないでもそれなりの
重低音サウンドを生み出してくれる。
スラップの練習には欠かせない存在となっていくだろう。
今後の活躍に期待したい。
ーヘッドホン劇場 完ー
☆今日のベース
今日手に入れたヘッドホンで今日手に入れた着歌フル、
ポルノグラフィティ ハネウマライダーを聞いてたんよ。
さすが
亀田ベースライン。恐るべし。
特にスゴイなぁって思ったんが
サビの後の間奏やね。
ギターは白玉(全音符)やねんけどベースは
めっちゃ激しく動いてるねん。
目立とうと激しく動いてるんやなくて
ギターを飾るためのベースラインなんよね
とっても参考になるラインです。
ってことで今夜はラルクアンシエルちょっとおいといて
ハネウマライダー耳コピに走ります(爆
まぁハニーはあと1〜2日あったらできるでしょう。
多分(いつもどおり

0