うん
Dream Theaterの曲の訳に挑んでみたんだ(ェ
うん
難しいんだ(ェ
As a child, I thought I could live without pain without sorrow
But as a man I've found it's all caught up with me
とかあるんだけどこれが分からないんだ
誰か訳してくれませんか?
ここすごいスキなところなんです
ちなみにMetropolis - Part I 'The Miracle and the Sleeper' からです
1文目は
子供の頃、私は痛みや悲しみなしで生きれると思っていた
って意味だと思うんですよ
2文目は
しかし、大人になったら〜
のあとがイマイチ分かりません
彼女も分かりませんでした(英文科
彼女が言うには
foundはhave+p.p.でfound+O+Cで「〜と分かる」の意味ではないかとinsistしています
ですが
catch up with〜の「追いつく」との意味のつながりがよく分からんらしいです
さすらいくんははじめっからさっぱり分からんのです(ァ
他にも分からないところがあるんですが今日はこの文章ですね
こうやって考えると英語って楽しいかもね
んで
新たに知ったのが
なんと
メトロポリス1の歌詞のラストが
Love is the Dance of Eternity
というものだったのです
恥ずかしながら知りませんでした
なんという鬼畜曲への伏線でしょう(ェ
永遠の踊りを愛するってもう意味分かりませんね
もっと深い意味でもあるんでしょうか
でも
The Dance of Eternityの曲の全訳は楽ですね(ァ
曲知らない人へ
是非全訳に挑戦してみてください

0