昨日の英訳はどうも文章自体おかしかったようです
発音不可能な単語とかありました
さすがパレスチナ(ェ
というわけで話題変更
えー
かねてからずっと言ってる
「最近バイト死ぬ」
ですが
それの最大の原因である
工事のおっちゃん
ですが
何を作っているかというのがよく分かりにくいかと思います(特にリアル知り合いではない遠くにお住まいのマイミクさんとか)
んでですね
このたび現在建設中の建物のHPができましたので公開します
http://nishinomiya-gardens.com/index.html
名称:阪急西宮ガーデンズ
西日本最大級としっかりと書いてますね
Wikipediaには敷地面積は71,000uと書いてあります
甲子園球場の敷地面積が54,000uとかいてありましたのでどれだけ拾いかが分かっていただけるでしょう
おかしいくらいデカいですよ
んで
テナントの数がすごい
阪急百貨店(東京でいう高島屋とかそういうやつ)
イズミヤ(スーパー)
TOHOシネマズ(10スクリーンくらある映画館)
だけでもう大変なのに
ユニクロ(おなじみ
ロフト(おなじみその2
ジョーシン電気(関西では有名な電気屋
ブックファースト(本屋だけど東京にもあるんだろうか
も入るそうで
そのほかもうたくさん入ります
気になる方はこちら
http://nishinomiya-gardens.com/shoplist.html
まずHMVの名前を確認しました
何気にソフトバンクにドコモにauに主要3社の携帯ショップがあるという
洋服もたらふくありそうですね
そしてね
ついに西宮市に電気楽器の大型店ができそうでね
リストに
楽器・教室・スタジオ
ってかいてました
two−fiveというらしいです
聞いたことない名前だな
と、思ったのでぐぐーる先生にお願いしましょう
んで
http://www.two-five.net/p/shop_all/
ということらしいです
しっかり阪急〜OPENって書いてますね
割と地方に多いんですね
そんなに大きくはないでしょうが急な弦の買出しとかには重宝しそうです
10月末に仙台にもOPENらしいので仙台マイミクさんはぜひ行ってください(ェ
楽器屋さんはこんなもんでいいとして
全体的にはららぽ甲子園+ダイヤモンドシティ+αでしょうか
店舗が相当ららぽとかぶってるし映画館あるし百貨店あるし
まあ
完成したらみんなで行こう!
あと
2ヶ月がんばるよ

0