2009/5/9
SLがある公園! 鉄道関係
プラレール博2009 IN TOKYOに行った日の事。
朝から池袋のプラレール博に直行だとかなり混みそうなので
午後を狙うことにしました。
午前中はどうしようかと考えていた所、ネットでみつけた
「SLがある公園」というのを思い出し、
行ってみる事にしました。
その公園とは東京、王子にある飛鳥山公園の事。
JR王子駅から歩いてすぐと立地も良く、桜で有名な公園ですが
SLがあるとは知りませんでした。
公園自体はかなり広く、奥の方に列車がいます。
そしてまず最初に飛び込んで来るのがこちら

昔の都電です。
中も解放されていて自由に乗り降りする事ができます。

そして奥には期待のSLが・・・

ジャーン!!!

さすがD51、大きいです!

「わたしのあゆんだ道」というプロフィール付。
色々な所を走って来たのですね。

こちらのD51も中に入ることができます。

さすがに汚れていますが、機関室に入れるのは
貴重な体験ですね。

この飛鳥山公園ですが、遊具も揃っていて、
鉄道に興味がない子供でもかなり楽しめます。
GWという事もあり、近所の子供達でかなり賑わっていました。
そしてさらに奥の方に行くと
もうひとつの鉄っちゃんスポットが!

駅近という事もあり、高台からは
なんと東北、上越新幹線を見ることが出来るんです。
この日は運良く旧カラーの200系を見ることができました。

チビッコに人気のE4系MAX同士の連結も!
(望遠なので実際は遠くにみえますが)
というわけで初めての王子でしたが
予想以上に楽しめました。
子供達の中ではやっぱり「SLがある公園」
という事で認識されたようです。(^_^;)
9
朝から池袋のプラレール博に直行だとかなり混みそうなので
午後を狙うことにしました。
午前中はどうしようかと考えていた所、ネットでみつけた
「SLがある公園」というのを思い出し、
行ってみる事にしました。
その公園とは東京、王子にある飛鳥山公園の事。
JR王子駅から歩いてすぐと立地も良く、桜で有名な公園ですが
SLがあるとは知りませんでした。
公園自体はかなり広く、奥の方に列車がいます。
そしてまず最初に飛び込んで来るのがこちら

昔の都電です。
中も解放されていて自由に乗り降りする事ができます。

そして奥には期待のSLが・・・

ジャーン!!!

さすがD51、大きいです!

「わたしのあゆんだ道」というプロフィール付。
色々な所を走って来たのですね。

こちらのD51も中に入ることができます。

さすがに汚れていますが、機関室に入れるのは
貴重な体験ですね。

この飛鳥山公園ですが、遊具も揃っていて、
鉄道に興味がない子供でもかなり楽しめます。
GWという事もあり、近所の子供達でかなり賑わっていました。
そしてさらに奥の方に行くと
もうひとつの鉄っちゃんスポットが!

駅近という事もあり、高台からは
なんと東北、上越新幹線を見ることが出来るんです。
この日は運良く旧カラーの200系を見ることができました。

チビッコに人気のE4系MAX同士の連結も!
(望遠なので実際は遠くにみえますが)
というわけで初めての王子でしたが
予想以上に楽しめました。
子供達の中ではやっぱり「SLがある公園」
という事で認識されたようです。(^_^;)

2009/5/15 22:57
投稿者:しゃおっち
2009/5/14 23:33
投稿者:gon_with_the_winkle
おぉ〜王子ですd(゚ー゚*)ネッ!
ここナカナカ良いスポットですw
最近行って無いけど・・・・
車輌基地や有名な橋もちょっと先にあるし、東北系には惹かれます♪
ここナカナカ良いスポットですw
最近行って無いけど・・・・
車輌基地や有名な橋もちょっと先にあるし、東北系には惹かれます♪
2009/5/13 0:57
投稿者:しゃおっち
2009/5/13 0:56
投稿者:しゃおっち
◆はるーんさん
こんばんは。
新幹線が見えてSLがある公園なんて
なかなかないですよね。
D51は初めて見ましたが
各地に静態保存されているんですね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
こんばんは。
新幹線が見えてSLがある公園なんて
なかなかないですよね。
D51は初めて見ましたが
各地に静態保存されているんですね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
2009/5/10 11:03
投稿者:へい
私も行ったことありますよ。
内緒で機関車の上にのぼったことがあります
(すいません・・・・)
内緒で機関車の上にのぼったことがあります
(すいません・・・・)
2009/5/9 22:49
投稿者:はるーん
こんばんわ!!綺麗な公園ですね♪
さらに新幹線まで見えてしまうとは都会ならではですなぁ〜。私の住む三重県にもSLのある公園があってチビを連れてよく遊びに行ってます。今のところ知っているのは津市、亀山市、松阪市の3箇所だけなんですが、津にはD51があります。東京に比べれば少ないと思いますが・・・(^_^;)
http://ameblo.jp/harukozuayutaku911/
さらに新幹線まで見えてしまうとは都会ならではですなぁ〜。私の住む三重県にもSLのある公園があってチビを連れてよく遊びに行ってます。今のところ知っているのは津市、亀山市、松阪市の3箇所だけなんですが、津にはD51があります。東京に比べれば少ないと思いますが・・・(^_^;)
http://ameblo.jp/harukozuayutaku911/
こんばんは。
車両基地は田端ですか?
そして有名な橋って日暮里でしょうか?
東北新幹線はバリエーションに豊んでいいですよね。
でもE5系が出たら
かなり間引かれてしまうかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/