2010/4/25
トミカ・プラレールカタログ2010配布開始 販促品
2010年春のトミカ・プラレールカタログが
先週あたりから配布されたようで
早速貰って参りました。

早くもシワくちゃですがお許しを(笑)
今回の目玉は発売前の地下鉄ダブルセット2種類!

東京メトロ半蔵門線&日比谷線ダブルセットと

東京メトロ南北線&千代田線ダブルセットです。
個人的には半蔵門線が手に入れば
通勤電車セットが完成するので欲しいところ(笑)
写真で見る限り、今回も出来がよさそうですが
スピードの遅さは解消してほしいところ。
おそらくタイ製だと思いますが、治安状態が悪いので
中国製の可能性も否定できません。(>_<)
タイ製でスピードが遅くない事を期待したいですね。
ちなみにこのカタログ、
HPでPDFになっていると地方の方は便利だと思いますが
敢えてそうしないところには
おもちゃ屋さんへの誘導というところがあるのかもしれません。
カタログ欲しさについつい売り場へというのはありますよね。(*^_^*)
7
先週あたりから配布されたようで
早速貰って参りました。

早くもシワくちゃですがお許しを(笑)
今回の目玉は発売前の地下鉄ダブルセット2種類!

東京メトロ半蔵門線&日比谷線ダブルセットと

東京メトロ南北線&千代田線ダブルセットです。
個人的には半蔵門線が手に入れば
通勤電車セットが完成するので欲しいところ(笑)
写真で見る限り、今回も出来がよさそうですが
スピードの遅さは解消してほしいところ。
おそらくタイ製だと思いますが、治安状態が悪いので
中国製の可能性も否定できません。(>_<)
タイ製でスピードが遅くない事を期待したいですね。
ちなみにこのカタログ、
HPでPDFになっていると地方の方は便利だと思いますが
敢えてそうしないところには
おもちゃ屋さんへの誘導というところがあるのかもしれません。
カタログ欲しさについつい売り場へというのはありますよね。(*^_^*)

2013/2/16 20:12
投稿者:しゃおっち
2012/10/3 15:07
投稿者:レディオ湘南ファン
こんにちは。プラレールは先頭正面窓ガラスが黒いです残念です。白などで窓ガラス再現して欲しいです。自分で折り紙など張り再現して運転手さんなど張ります。例えば東急なら博物館ポスターなどのうさぎラッピーちゃんを切り取ってはります。改造プラレールもします。東急目黒線を東急田園都市線を使って再現しました。電車しーるの女性乗務員をコピーしてはり乗務員運転手再現してますがワンマンなので車掌いません。地下鉄南北線など前にででいるので今回のセットで今の南北線東急目黒線都営三田線すべての車両揃うので埼玉高速鉄道のプラレールもあればいいですね!ないです残念です。BトレやチョロQはあるので。ぬいぐるみは東急ラッピーちゃん、埼玉高速鉄道コバトン、東京メトロ動物お手玉の地下鉄博物館にあったうさぎで全て揃えましたがメトロのメトポンはいません。都営はバスだけで地下鉄はキャラクターいません。
2010/5/3 3:29
投稿者:しゃおっち
2010/5/2 18:27
投稿者:681系
南北線は増備車でしたね。
2010/4/30 0:06
投稿者:しゃおっち
◆ケロさん
こんばんは。
確かにその通りですね。
関東でも主に都内に通勤・通学する人でなければ
あまり思い入れを持たないかもしれません。
ましてや名古屋や関西の方にはどうなんでしょう?
ちなみに半蔵門線は相互乗り入れ運転なので
神奈川から埼玉まで走っているそうです。
半蔵門線と日比谷線ってある意味
伊勢崎線乗り入れセットですね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
こんばんは。
確かにその通りですね。
関東でも主に都内に通勤・通学する人でなければ
あまり思い入れを持たないかもしれません。
ましてや名古屋や関西の方にはどうなんでしょう?
ちなみに半蔵門線は相互乗り入れ運転なので
神奈川から埼玉まで走っているそうです。
半蔵門線と日比谷線ってある意味
伊勢崎線乗り入れセットですね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
2010/4/29 23:59
投稿者:しゃおっち
◆のさん
都営三田線は鉄道会社限定プラレールでありましたね。
当時よりリアル志向になっているので
今発売されたらまた違ったモノになるかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
都営三田線は鉄道会社限定プラレールでありましたね。
当時よりリアル志向になっているので
今発売されたらまた違ったモノになるかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
2010/4/29 23:39
投稿者:ケロ
待ちに待った半蔵門線!
通勤に使用しているわけではありませんが、
客先訪問等で毎日の様に乗っているので
とっても嬉しいです。
関東在住の方でなければ、東京メトロって
極めて微妙ですけどね・・。
http://kids.ap.teacup.com/umatomo/
通勤に使用しているわけではありませんが、
客先訪問等で毎日の様に乗っているので
とっても嬉しいです。
関東在住の方でなければ、東京メトロって
極めて微妙ですけどね・・。
http://kids.ap.teacup.com/umatomo/
2010/4/29 22:04
投稿者:の
以前都営は三田線を限定発売しましたね。
すごく平面で微妙でした^^;
すごく平面で微妙でした^^;
2010/4/28 0:28
投稿者:しゃおっち
◆e235さん
日比谷線はほとんど乗らないので
あまり気にしてはおりませんでしたが
イマイチなんですね。
確かに上部が少し丸すぎな気もしますね。。。
都営線シリーズは個人的に新宿線希望です。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
日比谷線はほとんど乗らないので
あまり気にしてはおりませんでしたが
イマイチなんですね。
確かに上部が少し丸すぎな気もしますね。。。
都営線シリーズは個人的に新宿線希望です。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
2010/4/28 0:26
投稿者:しゃおっち
◆たっくんぱぱさん
お昼休みにも来訪いただきありがとうございます!
地下鉄セット良い感じですね。
50周年、あまり「らしい」セットは出ませんでしたね。
今年の方が発売商品が多いかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
お昼休みにも来訪いただきありがとうございます!
地下鉄セット良い感じですね。
50周年、あまり「らしい」セットは出ませんでしたね。
今年の方が発売商品が多いかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
はじめまして。
色々とこだわりがあるようですね。
改造も楽しいですから頑張って楽しんでくださいね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/