2011/10/10
ぼくもだいすき臨時列車シリーズ 253系日光号をゲット! プラレール車両
購入しながらもなかなか開封出来なかった
ぼくもだいすき臨時列車シリーズ 253系日光号ですが、
ようやく開封する事ができました(*・`ω・)

パッケージはこちら。

オープン!
・・・あ、赤い。。。

以前の成田エクスプレスと同じ型の塗り替えですが、
見慣れているだけに前の方が良かったかも(^_^;)

日光号のカラーリングは
なんとなく忍者っぽいですな〜。
日光だけに!?
それにしてもこの商品、
臨時列車シリーズなので2,100円なのですが、
正直値段ほどのクオリティが無いような。。。
満足度が相当低いです。
前回のN700系レインボーはまだ良かったんですけど
2,100円据え置きならもうちょっと
クオリティを上げて欲しいものです。
なんだか今回も辛口になってしまいましたが、
最近は実質値上げが多いので
それなら値段なりの物を作って欲しい
という気持ちになってしまいますね。
43
ぼくもだいすき臨時列車シリーズ 253系日光号ですが、
ようやく開封する事ができました(*・`ω・)

パッケージはこちら。

オープン!
・・・あ、赤い。。。

以前の成田エクスプレスと同じ型の塗り替えですが、
見慣れているだけに前の方が良かったかも(^_^;)

日光号のカラーリングは
なんとなく忍者っぽいですな〜。
日光だけに!?
それにしてもこの商品、
臨時列車シリーズなので2,100円なのですが、
正直値段ほどのクオリティが無いような。。。
満足度が相当低いです。
前回のN700系レインボーはまだ良かったんですけど
2,100円据え置きならもうちょっと
クオリティを上げて欲しいものです。
なんだか今回も辛口になってしまいましたが、
最近は実質値上げが多いので
それなら値段なりの物を作って欲しい
という気持ちになってしまいますね。

2012/5/1 22:47
投稿者:しゃおっち
2012/4/15 9:49
投稿者:阪急
はじめまして‼いつもしゃおっち様のブログを楽しく拝見させてもらっています。さて253系日光号の金型についてですが、しゃおっち様は、金型が同じとおっしゃていますが、たぶん、金型は、違うと思われます理由としては、前面の作りが違う(これについては、後尾車も一緒)以上の理由です。なお中間車は、金型が、一緒だと思われます。初めてのくせに、生意気なコメントをしてしまい、すみませんでした。以後、よろしくおねがいします。
2012/1/21 17:08
投稿者:しゃおっち
2012/1/21 17:07
投稿者:しゃおっち
◆プラレールマニアさん
こんばんは。
亀のような更新で申し訳ありません(^_^;)
ブログ拝見させていただいてますよ〜。
実車の写真も綺麗で素晴らしいですね!
また立ち寄らせていただきます。
http://sea.ap.teacup.com/shao
こんばんは。
亀のような更新で申し訳ありません(^_^;)
ブログ拝見させていただいてますよ〜。
実車の写真も綺麗で素晴らしいですね!
また立ち寄らせていただきます。
http://sea.ap.teacup.com/shao
2012/1/15 22:20
投稿者:mickey_ya326
始めまして、
どうぞよろしくお願いします
http://blog.yahoo.com/mickey_plarail/articles/page/1
http://sea.ap.teacup.com/shao
どうぞよろしくお願いします
http://blog.yahoo.com/mickey_plarail/articles/page/1
http://sea.ap.teacup.com/shao
2011/12/19 19:50
投稿者:プラレールマニア
2011/12/19 19:45
投稿者:プラレールマニア
最近更新ありませんが、お元気ですか?
仕事が一段落したらまた更新してくださいね
自分は12月24日に鉄道グッズ収集に行ってきまーす
オマケですが、自分のブログが設立したのでよろしかったら遊びに来てくださいね
仕事が一段落したらまた更新してくださいね

自分は12月24日に鉄道グッズ収集に行ってきまーす

オマケですが、自分のブログが設立したのでよろしかったら遊びに来てくださいね

2011/10/23 6:52
投稿者:しゃおっち
◆e235さん
おはようございます。
完全新型車両ではないので
他の新車両に比べると地味な印象ですね。
とは言え、好きな人には好きな車両なのかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
おはようございます。
完全新型車両ではないので
他の新車両に比べると地味な印象ですね。
とは言え、好きな人には好きな車両なのかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
2011/10/23 6:50
投稿者:しゃおっち
◆避雷針さん
おはようございます。
そう言われてみると確かに違いを感じますね。
なんとなく最初に見た時に
旧NEXの塗り替えか〜という印象が
拭えなかったので
そういうレビューに
なってしまったのかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
おはようございます。
そう言われてみると確かに違いを感じますね。
なんとなく最初に見た時に
旧NEXの塗り替えか〜という印象が
拭えなかったので
そういうレビューに
なってしまったのかもしれませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
2011/10/23 6:47
投稿者:しゃおっち
◆べべさん
おはようございます。
金型が古いせいか、最近の車両と比べると
見劣りはしますが、
これはこれで良いのかもしれません。
ただやっぱり旧NEXの方が見慣れてる感じがしますね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
おはようございます。
金型が古いせいか、最近の車両と比べると
見劣りはしますが、
これはこれで良いのかもしれません。
ただやっぱり旧NEXの方が見慣れてる感じがしますね。
http://sea.ap.teacup.com/shao
はじめまして!
ご来訪ありがとうございます。
一応新金型なんですね(^_^;)
古いのをちょっと変えた様にしか見えなかったので
目新しさを感じなかったんですよね。
実車両もこんな感じなんですかね。
http://sea.ap.teacup.com/shao