2007/6/30
新! プラレール車両
ついに明日N700系が営業運転を開始します!
東京から消えるのでは?と噂の500系も無事なようで
東京駅にはN700系、700系、500系、300系が
乗り入れるわけですね。

7/1からの東京駅の風景はこんな感じでしょうか。
残念ながら親子試乗会は外れてしまいましたが
一度は乗ってみたいものですね〜

この先頭のエアロ・ダブルウイング形が
なんとも言えずかっこいいですね〜
700系よりシャープになった感じです。

今度は新旧対決。
新しいN700系はもちろんカッコイけど
古い名鉄モも味があって好み。
ちっちゃくて可愛いですね〜♪
7
東京から消えるのでは?と噂の500系も無事なようで
東京駅にはN700系、700系、500系、300系が
乗り入れるわけですね。

7/1からの東京駅の風景はこんな感じでしょうか。
残念ながら親子試乗会は外れてしまいましたが
一度は乗ってみたいものですね〜

この先頭のエアロ・ダブルウイング形が
なんとも言えずかっこいいですね〜
700系よりシャープになった感じです。

今度は新旧対決。
新しいN700系はもちろんカッコイけど
古い名鉄モも味があって好み。
ちっちゃくて可愛いですね〜♪

タグ: プラレール
2007/11/4 14:34
投稿者:電電電車
たしかにそうですよねー。寂しいですよねー。でも考えてみると、500系が300キロをだすのは山陽新幹線の区間なので、いいかも?でも乗り換えするのはちょっとー
2007/11/3 22:22
投稿者:しゃおっち
◆電電電車さん
はじめまして
2011年というと後4年ですね。
300系の引退も決まったようですし、
東海道区間は700系とN700系だけというのは
0系〜700系まで走っていた頃と比べると
非常に寂しい気がします。
今のうちにいっぱい写真を撮っておかないと
いけませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
はじめまして
2011年というと後4年ですね。
300系の引退も決まったようですし、
東海道区間は700系とN700系だけというのは
0系〜700系まで走っていた頃と比べると
非常に寂しい気がします。
今のうちにいっぱい写真を撮っておかないと
いけませんね。
http://sea.ap.teacup.com/shao/
2007/11/3 13:19
投稿者:電電電車
はじめまして。500系は2011年ごろに山陽新幹線だけしか走らなくなるそうです。