8月15日、長井・漆山港かねい丸よりケンさんの企画したカツオ&キメジ釣りに7名で釣りに行ってまいりました。当日は珍しくMIKKAさんが寝坊してしまって残念の不参加…。今日のかねい丸は右舷がミヨシにケンさん、胴の間がうーさん、もんぺさんがトモ、左舷はミヨシにケンさんのお友達、2番がメジさん、3番がメジさんの会社の同僚の方、トモに私と合計7名が乗り込み定刻より少し遅れて6時30分に出港となりました。当日は晴れたもののけっこう波が高く、かねい丸は相模湾を南西方向にけっこう揺れながら1時間30程走り、小田原の沖あたりでやっと群れが見つかり8時に第1投となりました。本日の私のタックルはゴウマン240HにレオブリッツMT750にPE6号、ヒラマサ針13号の14号ハリス3mに特選オキアミ55のケイムラに大き目のオキアミの抱き合わせでスタート。この流しはコマセを振ってしばらくアタリがなかったので私はいち早く回収…、しかし私が回収したとたんに周りではバタバタと連続ヒット…。(^^;ゞ メジさんの会社の同僚の方はバラしてしまったようですが、メジさんとケンさんの友人は無事ランディング、カツオは3kgくらい、キメジは4.5kgくらいだろうか…。コマセを詰替えた2投目には私にもキメジがアタり電動スイッチオン、無事タモで掬って遅ればせながら私もキメジGet…。
3投目は3kgくらいのカツオがHitして早くもミッション達成…。これで私はいつ沖上がりになってもOKである…。(^O^) しかしこの後は群れが見つからないようでお約束の相模湾クルーズが始まり、延々と1時間30分ほどはクルージング…。10時くらいに無線が入ったのか、慌ただしく各船が一斉に西に向けて大移動を開始…。なんと初島を通り越して、伊東の沖あたりまで移動してきて第2ラウンド開始…。私はバタバタと4kg〜5kgくらいのキメジを2匹獲ってニンマリ…、続いて掛かった瞬間にかなりラインが引き出されて少し型の良いキメジが掛かったが、ランディング寸前でハリが外れて痛恨のバラン…、これが7kgくらいのサイズで逃がしたキメジが一番大きかった…です。その後も4.5kgくらいのキメジと3kgくらいのカツオ、なぜか1kgくらいのオマケのキメジがヒットして、12時30分沖上りとなりました。今日の釣果は3kgくらいのカツオが2本、4.3kg〜5.1kgのキメジ4本とおまけの1kgくらいのキメジで私は計7匹でした。他の方はメジさんともんぺさんが3匹づつ、ケンさんが2匹、うーさんとメジさんの同僚の方、ケンさんの友人が1匹つづと全員がヒットしてボウズなし…、なかなか良かったのではないでしょうか…? なお、ケンさんは新品の6号のPEを切られる大物がヒットしたそうですよ〜。残念でした。相模湾熱いです、大物釣りたい方はすぐにカツオ&キメジにGoですよ〜。



0