2011/4/3 0:20
旅立ち。自艇を手放すことに。 ヨット体験記
東北の震災、大津波、原発問題、仕事、そして息子の大学進学など、諸般の事情で自艇、
Princess BayIIを手放すことにしました。
夜なべして、オーニング、ドーム型網戸の自作、湿気対策として差し板とドックハウスの天井に
穴を開け、ベンチレーターを取り付けたり、キャビンにすのこを敷いたり、床やコンパニオン
ウェイステップのニス塗り替え、トイレポンプの交換、ディープサイクルバッテリーへの交換、
ソーラーチャージャーの艤装、メイン、ジブハリヤードの交換、オートパイロットの分解修理、
レーダーリフレクターの取り付け、船底掃除、ハルのワックスがけ、コックピットの汚れ落とし、
スタンション磨きなど、手をかけたことなどをひとつひとつ思い出しますと、愛着心が蘇ります。
宮川のみなさん、短い2年間でしたが、心温まるあたたかいお声がけ、本当にありがとうござい
ました。
これからもっとお近づきできると思っていたところでしたが、係留契約の関係上、決心しました。
落ち着きましたら、改めてご挨拶に参ります。どうぞよろしくお願いします。
Pricess BayIIは、嫁ぐために来週横浜ベイサイドマリーナ(YBM)に回航される予定です。
YBMの皆さん驚かないでくださいね。
ヨット、週末ハーバーライフは続けていくつもりです。
大先輩のヨット(浦賀ヴェラシス)、憧れのベネトー・オセアニス35.5のクルーとして
心機一転、航海術、操船、船内機のメンテを学んでいきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Princess BayIIを手放すことにしました。
夜なべして、オーニング、ドーム型網戸の自作、湿気対策として差し板とドックハウスの天井に
穴を開け、ベンチレーターを取り付けたり、キャビンにすのこを敷いたり、床やコンパニオン
ウェイステップのニス塗り替え、トイレポンプの交換、ディープサイクルバッテリーへの交換、
ソーラーチャージャーの艤装、メイン、ジブハリヤードの交換、オートパイロットの分解修理、
レーダーリフレクターの取り付け、船底掃除、ハルのワックスがけ、コックピットの汚れ落とし、
スタンション磨きなど、手をかけたことなどをひとつひとつ思い出しますと、愛着心が蘇ります。
宮川のみなさん、短い2年間でしたが、心温まるあたたかいお声がけ、本当にありがとうござい
ました。
これからもっとお近づきできると思っていたところでしたが、係留契約の関係上、決心しました。
落ち着きましたら、改めてご挨拶に参ります。どうぞよろしくお願いします。
Pricess BayIIは、嫁ぐために来週横浜ベイサイドマリーナ(YBM)に回航される予定です。
YBMの皆さん驚かないでくださいね。
ヨット、週末ハーバーライフは続けていくつもりです。
大先輩のヨット(浦賀ヴェラシス)、憧れのベネトー・オセアニス35.5のクルーとして
心機一転、航海術、操船、船内機のメンテを学んでいきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
タグ: みうら宮川フィツシャリーナ 浦賀
2011/5/2 13:31
投稿者:俊介
2011/5/1 8:47
投稿者:猪苗代スポーツクラブ
せっかくの機会です!
動画紹介していただければ幸いです
動画紹介していただければ幸いです
2011/4/28 21:29
投稿者:俊介
猪苗代スポーツクラブのmuraさん
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ノラ26復活のこの動画、大好きなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=ECj7bihlwlg
みなさんでセールのセッティング、離岸されて機走からセールアップ、爽快なセーリングですよね。湖畔もキラキラ輝いて素晴らしいです。それに、ラストシーンの前に、湖畔で祝杯が素敵です!
風評被害、残念ですね。美しい猪苗代湖、この動画で払拭したいですね。
もしよろしければ、muraさんのこの動画を私のブログでご紹介させていただいてもよろしいでしょうか。もちろん、猪苗代湖スポーツさんにリンクを張ります。
会津の観光と農業が一日も復活することをお祈り申し上げます。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ノラ26復活のこの動画、大好きなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=ECj7bihlwlg
みなさんでセールのセッティング、離岸されて機走からセールアップ、爽快なセーリングですよね。湖畔もキラキラ輝いて素晴らしいです。それに、ラストシーンの前に、湖畔で祝杯が素敵です!
風評被害、残念ですね。美しい猪苗代湖、この動画で払拭したいですね。
もしよろしければ、muraさんのこの動画を私のブログでご紹介させていただいてもよろしいでしょうか。もちろん、猪苗代湖スポーツさんにリンクを張ります。
会津の観光と農業が一日も復活することをお祈り申し上げます。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2011/4/28 21:03
投稿者:猪苗代ヨットクラブ
猪苗代ヨットクラブのmuraちゃんです。
先日はyoutubeに投稿を入れていただきありがとうござ
います。
先の震災の影響というよりも原発の影響により、福島県
は放射線の恐怖におびえ、大量の避難者が出ています。
以外の少なかったここ会津地方でも避難者の受け入れは
もちろん、風評被害により観光や農業で大きな影響が出
ています。
いわきサンマリーナなどが壊滅的な被害を受けたようで
すが、猪苗代スポーツクラブもまだ活動開始に至ってい
ない状態です。
海と違い湖は閉鎖された水面なので、影響が気になると
ころですが、湖水での放射線についての情報が今のとこ
ろ全く入ってきません。
今後どうなるのか、全く不安です。
Y-23は手放されたのですね・・・。ちょっと残念な話題で
した。
http://48591961.at.webry.info/
先日はyoutubeに投稿を入れていただきありがとうござ
います。
先の震災の影響というよりも原発の影響により、福島県
は放射線の恐怖におびえ、大量の避難者が出ています。
以外の少なかったここ会津地方でも避難者の受け入れは
もちろん、風評被害により観光や農業で大きな影響が出
ています。
いわきサンマリーナなどが壊滅的な被害を受けたようで
すが、猪苗代スポーツクラブもまだ活動開始に至ってい
ない状態です。
海と違い湖は閉鎖された水面なので、影響が気になると
ころですが、湖水での放射線についての情報が今のとこ
ろ全く入ってきません。
今後どうなるのか、全く不安です。
Y-23は手放されたのですね・・・。ちょっと残念な話題で
した。
http://48591961.at.webry.info/
2011/4/5 21:30
投稿者:俊介
Windsさん
こちらこそご無沙汰しております。
YBMにお伺いする時はご連絡しますね。
イースト23桟橋、懐かしいです。
今週末から浦賀に移ります。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
こちらこそご無沙汰しております。
YBMにお伺いする時はご連絡しますね。
イースト23桟橋、懐かしいです。
今週末から浦賀に移ります。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2011/4/5 20:31
投稿者:Winds
ご無沙汰です。
愛艇をお嫁にだされるとのこと、びっくりしました。
私も津波の後、手放しで楽しめないような気がして。
花粉症と放射能のせいかもしれませんが・・・。笑
またY23で一杯やりましょう。
愛艇をお嫁にだされるとのこと、びっくりしました。
私も津波の後、手放しで楽しめないような気がして。
花粉症と放射能のせいかもしれませんが・・・。笑
またY23で一杯やりましょう。
2011/4/5 0:50
投稿者:俊介
evolutionさん
ありがとうございます!
いい風をよべる様に、心機一転、ヴェラシスに毎週末通いたいと思っています(笑)。
GW、ご都合いい時に、シーボにお邪魔させていただければと思います。
よろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
ありがとうございます!
いい風をよべる様に、心機一転、ヴェラシスに毎週末通いたいと思っています(笑)。
GW、ご都合いい時に、シーボにお邪魔させていただければと思います。
よろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2011/4/4 23:50
投稿者:俊介
まーすけさん
ヴェラシスでお世話になりますヨットの桟橋は
目を見張るほどの大型艇がずらりと係留されています。
桟橋には水も電気も通っています。ハーバー近くにはコンビニもあります。
宮川とは真逆の環境です(笑)。ついて行けるかちょっぴり心細いのです。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
ヴェラシスでお世話になりますヨットの桟橋は
目を見張るほどの大型艇がずらりと係留されています。
桟橋には水も電気も通っています。ハーバー近くにはコンビニもあります。
宮川とは真逆の環境です(笑)。ついて行けるかちょっぴり心細いのです。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2011/4/4 23:44
投稿者:俊介
nature77さん
コメントありがとうございます。
YBMに行く際は連絡いれさせていただきますね。
YBMに泊まれるところがあり、幸せ者です。ありがとうございます。
浦賀にお越しになられたことはありますか。
風情のあるいい湾です。落ち着きましたら、ご紹介させていただきたいと思いますので、ご連絡しますね。
これからもどうぞよろしくお願いいます。
YBMにこられることがあれば、是非ご連絡下さい。
予備の寝袋(ビックサイズ:笑)も用意してますんで、いつでもお声かけ下さい! では、また。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
コメントありがとうございます。
YBMに行く際は連絡いれさせていただきますね。
YBMに泊まれるところがあり、幸せ者です。ありがとうございます。
浦賀にお越しになられたことはありますか。
風情のあるいい湾です。落ち着きましたら、ご紹介させていただきたいと思いますので、ご連絡しますね。
これからもどうぞよろしくお願いいます。
YBMにこられることがあれば、是非ご連絡下さい。
予備の寝袋(ビックサイズ:笑)も用意してますんで、いつでもお声かけ下さい! では、また。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2011/4/4 23:38
投稿者:俊介
サムシング田中さん
コメントありがとうございます。
この震災に、いろいろ悩みました。
三陸の大津波が頭からしばらく離れませんでした。
正直に言いますと、一人で海に出ることが怖くなりました。
ですが、海から離れたくない、ヨットは続けたい、
どうしたら以前の気持ちをとりもどせるか、
悩んだ末の結論でした。
先輩と一緒にヨットに乗り、いちからセーリングを学び、自信を取り戻し、また夢を育みたいと思っています。
今年こそは清水に遊びに行きたいと思います。
その折りはどうぞよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
コメントありがとうございます。
この震災に、いろいろ悩みました。
三陸の大津波が頭からしばらく離れませんでした。
正直に言いますと、一人で海に出ることが怖くなりました。
ですが、海から離れたくない、ヨットは続けたい、
どうしたら以前の気持ちをとりもどせるか、
悩んだ末の結論でした。
先輩と一緒にヨットに乗り、いちからセーリングを学び、自信を取り戻し、また夢を育みたいと思っています。
今年こそは清水に遊びに行きたいと思います。
その折りはどうぞよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
ご返答いただきまして、ありがとうございます。
近々このブログでご紹介させていただき、会津地方、猪
苗代湖、そして猪苗代スポーツクラブさんのプロモーシ
ョンの一助になればと思います。
よろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/