2008/3/14 22:21
剣崎灯台【三浦半島南端】 写真1


近くにありて遠きものと言いますが、いつも見ているこの灯台、剣崎灯台に初めて行きました。
途中、駐車場がありますが、無視して先に行ってしまうと、引き返す羽目になります。要注意。
実は引き返しました(笑)。灯台へは石畳の小道を歩いて上がって行きます。駐車場から
5分位で到着したと思います。
灯台は真っ白。光を発する塔状の部分は短く、灯台の半分は八角形になっていて、どっしり根を下ろしているという印象です。高い岸壁の上です。ここから東京湾、浦賀水道、房総半島が見渡せます。美しい風景です。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
クリックをお願いします。励みになります。

2008/3/15 14:02
投稿者:俊介
2008/3/15 10:59
投稿者:セニョール
お、ブログのタイトルを変えましたね?
駐車場から灯台まで結構な距離があり
いい、散歩コースでのよね。
特に晴れていると気持ちがいい!!
駐車場から灯台まで結構な距離があり
いい、散歩コースでのよね。
特に晴れていると気持ちがいい!!
剣崎灯台、いいとこでした。眺めがいいですよね。灯台から東京湾方面の岸壁下に、なんとプール(20m位)付きのとんでもない大きな家がありました。海のしぶきが飛んできそうですが、羨ましい家です。