2009/12/24 22:12
カムクリート交換 メンテナンス

ポートサイドに90度傾けて見てください(笑)。
フォアガイ(スピンポールを下から引っ張るシート)用のカムクリート、先月の北条里見水軍レース後、カムが浮いて、中にある球が出てきました。
新調しようとカムクリートを発注しようとしましたら、大、中、小と3種類の規格があるんですね。
ビスピッチ(ネジの間の長さ)で、51mm、38mm、27mmの3種類。自艇は23フィートの小型ヨットですから一番小さいものだろうと思っていましたら、念のため測ると、38mmでした。あやうく間違いそうでした。
さて船体を水洗いして、さっぱりしたところで、電動ドリルにドライバーのビットをつけて交換。
上のビスは簡単に外れました。ところが、下のビスは簡単にいきません。あちゃーっ、ねじ山がつぶれそうになります(汗)。
すると、お隣YeeHawさんのMATAさんが、ドライバーに金槌をもってかけつけてくれます。つぶれそうになったねじ山にドライバーをあて、金槌でたたくんだと。
FRPにひびが入らないことを祈りつつ、ドライバをトントンたたくと、ねじ山が回復。
ホッとして、ふたりがかりで回すのですが、びくともネジは回りません(泣)。シリコンスプレーを隙間にかけ、しばらくしてチャレンジしても回らない。
あきらめかかりましたら、MATAさんがすごい工具を持ってきます。
ペンチですが、スパナの様に先を固定できる工具。これをネジ頭にかまし、回します。
すると、回りました!
カムクリートごと(笑)。カムクリートは外せましたが、ネジはカムクリートにささったままです。
ネジを新調して、今週末新しいカムクリートをとりつけることにしました。

クリックをお願いします。励みになります。

2009/12/26 8:54
投稿者:俊介
2009/12/26 8:51
投稿者:俊介
サムシング田中さん
まさしくこれです!
リンクの画像、助かります。
ヨットをやっていますと、みんな同じモノを持つようになるんですね(笑)。
話しがこうして通じるのが、また楽しいです。
これからホームセンターに行って、早速買ってきます。バイスクリップを。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
まさしくこれです!
リンクの画像、助かります。
ヨットをやっていますと、みんな同じモノを持つようになるんですね(笑)。
話しがこうして通じるのが、また楽しいです。
これからホームセンターに行って、早速買ってきます。バイスクリップを。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2009/12/26 8:48
投稿者:俊介
<ハーモニー>さん
コメントありがとうございます。
バイスクリップというんですね。
助かります。実はペンチ、スパナでずいぶんネットで検索したのですが、見当たりませんでしたので。
三浦も朝は3〜5℃まで気温が下がる様になりました。
日が上がりますと、13〜15℃まであがり、風向によっては(南風になりますと)、小春日和です。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
コメントありがとうございます。
バイスクリップというんですね。
助かります。実はペンチ、スパナでずいぶんネットで検索したのですが、見当たりませんでしたので。
三浦も朝は3〜5℃まで気温が下がる様になりました。
日が上がりますと、13〜15℃まであがり、風向によっては(南風になりますと)、小春日和です。
これからもよろしくお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2009/12/26 8:44
投稿者:俊介
セニョールさん
オリビアが沈むほど、たくさんの工具(笑)。
さすがグッズさんですね。
一度ご自宅の倉庫を見てみたい。
明日、日曜日はオリビアでのセーリング、楽しみにしています。
冬休みは雨が降らなければ、
29日、30日、2日、3日はハーバーにいると思います(笑)。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
オリビアが沈むほど、たくさんの工具(笑)。
さすがグッズさんですね。
一度ご自宅の倉庫を見てみたい。
明日、日曜日はオリビアでのセーリング、楽しみにしています。
冬休みは雨が降らなければ、
29日、30日、2日、3日はハーバーにいると思います(笑)。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2009/12/26 0:11
投稿者:ポプラ
バイスクリップ、バイスプライヤーは
とても便利です
ジュピーターでもラット外しから
シャックルキーとしてまで
いろいろ活躍してくれてます
とても便利です
ジュピーターでもラット外しから
シャックルキーとしてまで
いろいろ活躍してくれてます
2009/12/25 8:09
投稿者:サムシング田中
バイスクリップ、バイスプライヤー。
http://white.ap.teacup.com/something/img/1257723035.jpg
サムシングにも常備しています。
先日も、トイレのポンプ交換で役になってくれました。
http://white.ap.teacup.com/something/806.html
http://www.the-support.net/something/
http://white.ap.teacup.com/something/img/1257723035.jpg
サムシングにも常備しています。
先日も、トイレのポンプ交換で役になってくれました。
http://white.ap.teacup.com/something/806.html
http://www.the-support.net/something/
2009/12/25 7:54
投稿者:<ハーモニー>
ヴァイスクリップと言う物ですね、ヨットには絶対必要な工具で
す。一つ持ってた方がいい物ですね。
楽しそうですね。
す。一つ持ってた方がいい物ですね。
楽しそうですね。
2009/12/24 23:40
投稿者:セニョール
個人用なので工具は自宅の倉庫の中です。
必要に応じて持ち込みます。
常備品は普通のツールセットのみ。
自宅の工具を全て積んだら、オリビアが沈みそうです。(*^^)v
必要に応じて持ち込みます。
常備品は普通のツールセットのみ。
自宅の工具を全て積んだら、オリビアが沈みそうです。(*^^)v
2009/12/24 22:30
投稿者:俊介
セニョールさん
週末、オリビアにお邪魔した際、工具箱の中を見せてもらえますか。すごく勉強になりそう(笑)。
Evolutionさんにもお声かけますね。これから。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
週末、オリビアにお邪魔した際、工具箱の中を見せてもらえますか。すごく勉強になりそう(笑)。
Evolutionさんにもお声かけますね。これから。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/
2009/12/24 22:27
投稿者:セニョール
大抵の工具は持っています。
何かの際には声を掛けてください。
日曜日の件、Evolutionさんに声掛けをお願いします。
何かの際には声を掛けてください。
日曜日の件、Evolutionさんに声掛けをお願いします。
この工具、お使いなんですね。
本当に便利そう、普通のペンチですと、どうしてもつかみがゆるみますから。
さぁ、いよいよ3月末まであと3ヶ月になりましたね。
7番目でしたでしょうか。
きっと回ってくる様に、初詣の小網代の白髭神社でお祈りしておきますね。
http://sea.ap.teacup.com/shunsuke/