2015/11/29
小物 道具箱:その他
これからの季節、活躍してくれそうな釣り小物をいくつか仕入れてきた。
まずは、ミノーでヒラメを狙うときに使っているエッグスナップを補充。
ウォブリングの動きを妨げず、ミノーがよく泳いでくれるような気がするのである。
あくまで「気がする」だけで比較検証したわけではないがw。
ちなみに青物には強度が心配なのでスナップは使っていない。

次もヒラメ関係。
「ヒラメシャフト」、なんじゃそりゃ?

こんな風に使うらしい。
ほうほう、なるほど。

説明イラストによれば、トレブルフックをワームのお尻に引っ掛けるらしいのだが、そんなことをしたらワームのアクションを殺してしまう。

そこで、ステンレスの針金を曲げてこんなパーツを用意。
これにシャフトを通して、ワームのお腹にぐいと押し込んでやれば・・・

ほら完璧だ♪
テールの動きを妨げることもない。
ただし5インチワームでこのようなセッティングをするには、Sサイズは短すぎた。
トレブルフックの位置がもう少し後ろに来るように、Mサイズを買ってこよう。

次は「目玉」シール。

片目を失ったオシアペンシルが・・・

かわいい「アイマ目」になって復活(笑)。

最後にアジング用のジグヘッド。
左は、いつも使っているジャズの「尺ヘッド」。
右が、今回買ってきた「「鯵ヘッド電撃」。

アジング初心者の私にはよく分からないが、向こう合わせでなく積極的に掛けにいくためのジグヘッドということなのか?
ゲイプの広い大きめのフックだが、もとより小アジを釣る気は無いのでノープロブレム。

さて、今週末は何を狙いましょうかね♪
2015/11/30 18:30
投稿者:管理人
2015/11/30 0:38
投稿者:rickey
今週末は季節が更に進んで寒くなるようですね。
あまりの寒さに堤防から釣り人の姿が消えたら、いよいよ泳がせ釣りシーズンの開幕です!(笑)