2020/11/26
巨星墜つ コラム
漫画家・矢口高雄氏の訃報に接し、心よりお悔みを申し上げます。

矢口氏の代表作である「釣りキチ三平」は私の釣りの教科書で、まだ小学生だった私は少年マガジンの連載を毎週夢中になって暗記するほど読みました。
私がルアーフィッシングを始めたのも「O池の滝太郎」編の影響です。
お年玉を貯めて三平と同じタックル(ダイワのジェットベイトとミリオネア)を買い、近所の川や野池でナマズやライギョを釣っていました。
「大人になったら何になりたい?」と聞かれて大真面目に「魚紳さん!」と答えていたことは今でも私の誇りです(笑)。

画像の冊子は数年前、日本橋の丸善で矢口氏のサイン会があったときに買い求めた画集です。
とても美しく心躍る絵の数々に癒されます。
私にとってかけがえのない宝物になりました。

合掌。
◇◇◇◇◇
↓いいねボタンがありませんので、よろしければ代わりにこちらを

にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇
2020/12/11 5:51
投稿者:かめやまこ
2020/12/3 11:38
投稿者:rickey
かめやまこさん、こんにちは。
矢口氏の訃報は残念です。
昭和の巨星が又一つ天に・・・
仕方が無いとは言えなんとも(−−:
ところでいつの間にか電動の道具を(^^)
ジギングの道具のお手入れもヌカリ無く
後は大物仕留めるだけですね!
僕も狙ってます・・・大政
矢口氏の訃報は残念です。
昭和の巨星が又一つ天に・・・
仕方が無いとは言えなんとも(−−:
ところでいつの間にか電動の道具を(^^)
ジギングの道具のお手入れもヌカリ無く
後は大物仕留めるだけですね!
僕も狙ってます・・・大政
電動の道具はヤバいです(笑)。
深い深い闇が見えます(^^;;。