
今日はサウスウインドの試乗会の日。
シロッコを買ったばかりの僕にカヤック試乗会の用はないのですが、
塩島パドルの試し漕ぎをさせてくれるというので出掛けることにしました。
塩島パドルというのは知る人ぞ知る塩島敏明氏の作るハンドメイドのグリーンランドパドル---所謂「Gパ」。
写真を見て分かるようにシャフトは短く、ブレードは長くて細い。
フェザリングもない。
これを持つ所を自在にスライドさせながら漕ぐらしい。
ブレードが細いので風に強いらしい。
パドリングは静かであまり音がしないらしい。
グリーンランドの猟師はこれで氷の海を漕ぎ、アザラシ等を獲っていたらしい。
そう聞くと魚釣りをする僕にとっても俄然興味深いものになります。
はたして実際に漕いでみたらどんな感じなのでしょうか?

最初はキャッチの感覚が分からずスカスカでちっとも前に進まないと感じましたが、1時間ほど漕いでるうちになんとなく前に進むようになってきました。
まだまだ上手に漕げてるとは言えないけど少し距離を漕いでみようと、長浜〜荒崎〜定置網の外側〜長浜というコースを回ってみました。
定置網の外側はけっこう風が吹いていて、風波も横から受けるとスリリング。
そんな海況でしたが予定のコースを1時間ほどで回ってちょっと満足。
漕ぎ具合はまだまだ感想を言えるほど分かってはいませんが、とりあえず風にパドルが煽られることがまったくないのは実感できました。
良いかも。
(^ー^)

2