
週イチ釣行と決めている。
今週の釣りは土曜日にしようか、日曜日にしようか。
土曜日は明らかにお天気が悪いことがわかっていたので日曜日にするか、と思っていたのだが、そこへ台風2号が発生。
日曜日には日本にも接近してくるので、うねりが入ってきそうだ。
というわけで一日弱雨の予報だったが、今週は土曜日に出艇することにした。

ナライの風、浜では弱いが岬の風裏を出ると6mは超えていた。
今日は沖でジギングするにはキツい日だな。
狙いを風裏の浅瀬でエギング(アオリイカ狙い)に切り替える。
ところがイカを狙うにも今日は良い日和とは言えない。
雨降りだからだ。
イカは淡水を嫌って雨が降ると活性が下がってしまうようだ。
しかも雨が強くなってくるとメチャメチャ寒い。
水温はそんなでもないが、風に吹かれて体感気温は冬に逆戻りの感じ。
オイラの活性も急降下して、いったん浜のクラブハウスに戻ることにした。

雨さえやんでくれたら釣りを再開したいところだったが、この寒さの中じっと釣りをするなら冬用のドライスーツが欲しくなる。
まさかいまさらドライスーツに出番があるとは思ってなかったので、今日は持ってきてない。
クラブハウスには潮音のS野さんがレース艇の練習に来ていた。
6月のシーカヤックマラソンに新しいレース艇でエントリーするのだそうだ。
レース艇は同じシーカヤックでもツーリング艇と違い、極限まで安定性を犠牲にしてスピードが出る設計になっている。
S野さんはまだ慣れていないため、午前中の練習でも一度沈しているとか。
ベテランのS野さんですらそんな具合とは、なんとも手ごわいのねー。(笑)
そんなわけで午後は釣り具を下ろし、僕もS野さんの練習にくっついていくことにした。
ちなみにこの
シーカヤックマラソンには僕もシロッコでエントリーしております。
周りはこんなレース艇だったり、速い舟ばっかりなので、僕ごときにはとても好成績は期待できないのですが、14kmという距離を一気に漕ぎきることができるかどうか、完漕を目標にチャレンジしてきたいと思います。


0