
パドルにリーシュコードを付けるか否か?
人によって賛否の分かれるところらしい。
リーシュ賛成派の意見は言うまでもなくパドルをなくさないで済むという点。
リーシュ反対派の意見はリーシュ自体が沈脱などの際、身体に絡まって凶器となるため。
どちらの言い分も尤もであり、どちらを取るかは本人の判断次第だ。
僕はパドルにリーシュを付けるのは邪魔くさくなってきたので最近はやってない。
しかし釣竿やタモ網など、釣りの道具はほとんど全て紐でカヤックと繋いである。
これらの道具はパドルと違って常に持っているわけにはいかないので、繋いでおかないといつか必ず海に奉納する結果になってしまうからだ。

当然これらの紐が身体に絡まって窮地に陥る可能性も否定できない。
そんな時に頼りになるのがこのナイフ。
これはそういった紐を切るための専用の道具だ。
刃が鈎形になっているため、紐を切る以外に余計なものに刺さって怪我をする可能性が少なくなっている。
これを常にPFDに装着していれば、いざという時にお守り替わりになってくれるだろう。
そうそう、このナイフ自体にも奉納防止用紐を付けておかなくっちゃね。(笑)

0