何なのだ、、この寒さは、、沖に居てあまりにも寒いので思わず
ジャンバーを着てしまいました。さて今日は3人様で出ました。
近所に物凄くイワシが入ってきたので二重丸の期待がかかりましたが
この冷たいナライが非常に気がかりでありました。
早速トリが大きく固めているところがあって接近すると明らかにワラサ級が
混じってイナダがガバガバやっていて間隙を突いてイワシが飛び出すという
誰が見てもごちそーさまパターンが出現。イワシのコケラも流れていて
ヒットして当たり前か?ゴーサインとともに私もキャスト、、得意の
トップから、、ン、、当らない、、何度投げてもヒットせず、、
?、?、>?、、何で当らないのか?反応凄いのにミノーに変えても、そのうち
白んでしまって第一ラウンド終了で付近を探査、しかし反応が中々見つからず
こんなとき南下した仲間よりトリ情報が入って行きましたが到着寸前に
白んでしまってアウト、、しかし、広範囲にヤツラはいるんですよ。
きたついでと言っちゃ、、カンパチ狙いも何箇所かやっているとまたまた
近所にトリ情報、、戻して頑張る決意?しかし、、出ることは出るんですよ。
テニスコートぐらいの面積でガバッ、ボコッ、、ガバガバ、、反応も
びっしりと出て、、いかにもなんだけど、、どうしても掛けられない。
その後もインターバルの時間が結構あったけど出るときは結構広く
ガバガバやりましたが、、掛けられずで終了となりました。
こんなとき、経験上ですがスタンダードミノー、ラパラなどにヒットが
続いた事もありました。明日はミノーで頑張ろうかな?
しかし、、誰か来てくれるかな?なんて心配するほどご予約が、、、
皆さんヨロシクです。

0