定刻出航しました。近所探査ののち西へ、昨日私が居なかったので
近所のワラサイナダはもの凄くガバガバやっていた、、なんて情報を
早速もらって、今日はどうだろうか?朝一出るかな?なんて期待も
あったのですが、、、さて西に出してすぐに、、アッ、、カツオだ、、
水面にモジかいてシャカシャカ泳ぎ回っているのです。早速接近して
ヤッテー、、当然ヒットを期待したけど、、すぐにこれが抜けて
しまうのですよ。でまたすぐにモジかいているものだから、、何とか
したくて、、しつこくやったけど、、シラス追っているのか、、全く
見向きもせずに、、さらに西に出して、、潮目、流れ藻の下をやると
ヒット、、単発ながらもシイラが顔出して、、その後も1mオーバーの
バラシ、、それぞれ皆さんが取ってくれました。最大120のサイズを
渡辺さんがゲット、、南に出して見るとまたカツオのナブラ、しかし
これも見向きもしないで、、何回か角度変えてやって見てもダメ、、
今日は4回ほどカツオを見ましたが、、、大きな流木発見、シイラは
いてもスレ、、アッ、、マツダイが、、こいつを見事、飯田さんが
釣って、、今年の初マツダイでした。しかし、、こいつはいつ見ても
ちょっと変わったサカナですね。
1,5kgぐらいありました。その後場を近所に戻して必ず出るはず?
とイナダ、ワラサもボイル待つ作戦、、まだトリッ気なしなので
カサゴ狙いつつボイルを待つ、、皆さんカサゴを2匹づつ取った、、
そのとき大きくトリが固めて、、アッ、、ボイル、、で急行しました。
前方海面が凄いことに、、ヤッテー、、すぐに大西さんヒット、、
慎重に、、慎重に、、でイナダゲット、、2kgほどでしたが
もっと大きなワラサも確認しましたが、、その後は出ないで
ワンチャンスのみに終わってしまいました。
明日も出たいです。皆さんヨロシク、、、

0