記録会
--------------
こんにちは、3年の遠藤です。遅れて申し訳ありません。
先日は記録会でした。
今年卒業した荒川さん&近藤さんも来て下さいました!
ありがとうございました
来年も待ってます!
この夏最後の長水路でタイムを計る機会なので、普段泳ぐことのない種目に挑戦したり、本人の意に介さず泳がされたり(笑)と和気藹々とした記録会となりました。
最後は男女混合リレーで締めくくりました。
ビリのチームは各自400FLYという罰ゲームが課され、空気を読んだ結果小林ファミリーが最下位に・・・。
お疲れ様でした!!
今回の記録会で今シーズンの練習は終了しました。
4年生と共に泳げるのは最後なんだ、と寂しさが込み上げてくると同時に来シーズンから最高学年となり部活を先導してゆく存在となることへの責任感、重みを感じました。
9月は3日に加藤がインカレに出場します。
場所は東京辰巳国際競技場、種目は50MFrです。
部員一同応援しに行きます!皆さんも応援よろしくお願いします。
それでは次は主将の飯國さんに回します。
よろしくお願いします。
2
こんにちは、3年の遠藤です。遅れて申し訳ありません。
先日は記録会でした。
今年卒業した荒川さん&近藤さんも来て下さいました!
ありがとうございました

この夏最後の長水路でタイムを計る機会なので、普段泳ぐことのない種目に挑戦したり、本人の意に介さず泳がされたり(笑)と和気藹々とした記録会となりました。
最後は男女混合リレーで締めくくりました。
ビリのチームは各自400FLYという罰ゲームが課され、空気を読んだ結果小林ファミリーが最下位に・・・。
お疲れ様でした!!
今回の記録会で今シーズンの練習は終了しました。
4年生と共に泳げるのは最後なんだ、と寂しさが込み上げてくると同時に来シーズンから最高学年となり部活を先導してゆく存在となることへの責任感、重みを感じました。
9月は3日に加藤がインカレに出場します。
場所は東京辰巳国際競技場、種目は50MFrです。
部員一同応援しに行きます!皆さんも応援よろしくお願いします。
それでは次は主将の飯國さんに回します。
よろしくお願いします。
